ブルーベリーリボンのヨーグルト蒸しパン

甘さ控えめのヨーグルト蒸しパンに、甘酸っぱいブルーベリージャムのリボン♪
レンジで簡単に作れます♡
このレシピの生い立ち
一時期ヨーグルトメーカーでヨーグルトを作るのがブームで、頻繁にヨーグルトを使って蒸しパンを作っていたので、きちんとレシピにしてみました。
ブルーベリーリボンのヨーグルト蒸しパン
甘さ控えめのヨーグルト蒸しパンに、甘酸っぱいブルーベリージャムのリボン♪
レンジで簡単に作れます♡
このレシピの生い立ち
一時期ヨーグルトメーカーでヨーグルトを作るのがブームで、頻繁にヨーグルトを使って蒸しパンを作っていたので、きちんとレシピにしてみました。
作り方
- 1
タッパーにオーブンペーパーをしいておく。
今回使ったタッパーです。
容量591mlのものです。 - 2
袋に☆を計り入れてモミモミふりふり。
粉ダマが心配な方はふるってください。
市販のホットケーキMix100gでも可。 - 3
ジャムはスプーンで混ぜてトロトロの状態にしておく。
- 4
ボールに、卵、ヨーグルト、サラダ油を入れてホイッパーでよく混ぜる。
- 5
2の粉を入れてさらに混ぜる。
- 6
オーブンペーパーを敷いたタッパーに、生地の半分を入れたらジャムを適当に散らす。
- 7
残りの生地を上から被せる。
- 8
フォークで下から上へ持ち上げるように混ぜてマーブルにさせる。
- 9
竹串よりもフォークの方がキレイなマーブルになる気がします。
お好みでどうぞ。
大胆にぐるぐる混ぜちゃってください。 - 10
ふんわりラップをしたら600wのレンジで2分30秒加熱して出来上がり!
好みの大きさに切り分けてください。 - 11
加熱時間は目安です。
必ず爪楊枝や竹串で火が通っているか確認してください。
生だったら10秒ずつ追加加熱してください。 - 12
包丁にラップを巻いてから切ると、包丁に蒸しパンがくっつかずに切りやすいです。
試してみてくださいね。
コツ・ポイント
ヨーグルトはフルーツ入りの物でもOK!
好きなフルーツフレーバーと好きなジャムでアレンジして下さい。
ヨーグルト効果で少しモチモチ食感ですが、あえてふんわりさせる為にサラダ油と片栗粉を入れて軽い食感にしています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
離乳食☆ブルーベリーヨーグルト蒸しパン 離乳食☆ブルーベリーヨーグルト蒸しパン
普通の蒸しパンはあきたな〜。ブルーベリーヨーグルトのさわやか蒸しパンを子どもにもおすそ分けしたい♪(あれ?ママメイン?)はるきちママ♪
-
-
-
-
その他のレシピ