超簡単♪激ウマ 汁なし坦々麺!

よつ葉ママ
よつ葉ママ @cook_40089163

広島で有名な汁なし坦々麺の味をお手軽に!!
隠し味は、ピリッと辛い粉山椒!!!
10/8/20 TOP写真変更しました♪
このレシピの生い立ち
だんな様が 広島で食べたおいしい汁なし坦々麺を思い出し
食べたい!とリクエストが出たので作りました♪
できる限り近い味まで 出来上がりましたよ^^

超簡単♪激ウマ 汁なし坦々麺!

広島で有名な汁なし坦々麺の味をお手軽に!!
隠し味は、ピリッと辛い粉山椒!!!
10/8/20 TOP写真変更しました♪
このレシピの生い立ち
だんな様が 広島で食べたおいしい汁なし坦々麺を思い出し
食べたい!とリクエストが出たので作りました♪
できる限り近い味まで 出来上がりましたよ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 中華麺 2袋
  2. 豚ミンチ 150グラム
  3. 長ネギ 1/2本
  4. にんにく 1片
  5. ☆しょうゆ 大さじ2.5
  6. ☆酒 大さじ2
  7. ごま 大さじ2.5
  8. ☆白すりゴマ 大さじ2.5
  9. ☆砂糖 小さじ2,5
  10. ☆豆板醤 小さじ1
  11. ☆唐辛子 小さじ1
  12. 粉山椒 お好みで
  13. ネギ(スライス) お好みで
  14. 塩・コショウ 適量

作り方

  1. 1

    下準備
    長ネギとにんにくをみじん切りしておきます。

  2. 2

    フライパンにごま油をいれ(分量外)みじん切りにしたにんにくをいれ 火をつけます。
    いい香がしたら長ネギも入れます。

  3. 3

    長ネギのいい香がしてきたら 豚ミンチを入れポロポロになって火が通るまで炒めて塩コショウをします。

  4. 4

    ☆の調味料をいれ一煮立ちすればOK
    これで具は出来上がり♪

  5. 5

    お好みの固さで麺をゆでます。
    手早く湯きりをして器に盛り 上から具をかけ たっぷりとネギをちらせば完成です♪

  6. 6

    粉山椒をお好みの量ふりかけ 混ぜて混ぜてよく混ぜる!
    さぁ出来上がり!
     
    ガツガツ召し上がれ~

  7. 7

    注意! 麺の種類によっては すぐに麺同士がくっついてしまうものもあるのでお気をつけください~^^

  8. 8

    こちらはお子用にアレンジ^^
    4のところで☆の調味料の豆板醤と唐辛子を入れる前に 少し取り分けておきます(量は適当でw)

  9. 9

    お子用の具材の作り方♪
    お好きな野菜 今回はナス・しめじ・すりおろした人参を食べやすい大きさにカット

  10. 10

    フライパンに油を引き しめじ・ナスを炒めます 少し火が通ったら人参もいれさらに炒めます。
    少しの水を加え煮ます

  11. 11

    4の取り分けておいた具をいれ ナスもしめじも柔らかくなるまで煮ます。
    少し柔らかめに湯がいた麺の上にかければ完成♪

  12. 12

    お子用の味付けは 味見をして加減してあげてくださいね^^
    (本人適当に作ってるのでw)

  13. 13

コツ・ポイント

麺を湯がく前に 食べる準備は全て整えておく事!
そうすれば より一層おいしくいただけますよ^^
(麺がくっつかないので♪)

味のポイントは粉山椒ですが、辛さの加減も粉山椒で調節してみてくださいね^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よつ葉ママ
よつ葉ママ @cook_40089163
に公開
子供と、旦那様との3人家族です。私と旦那様は、ダイエット中ですがクックパドで美味しそうなメニューを見つけては、作ってしまってダイエットはなかなかうまくいってませんw! ブログもやってます^^  よかったらのぞいてくださいね♪http://ameblo.jp/happysmilequatrefoil                   
もっと読む

似たレシピ