にんにくスープ

Bellota
Bellota @cook_40044918

簡単、おいしい、安い、あったまるスープと言えば、これ。またの名をカスティージャ地方のスープと言います。
このレシピの生い立ち
我が家のSopa de ajo(Sopa Castellana)の作り方です。

にんにくスープ

簡単、おいしい、安い、あったまるスープと言えば、これ。またの名をカスティージャ地方のスープと言います。
このレシピの生い立ち
我が家のSopa de ajo(Sopa Castellana)の作り方です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2,3人分
  1. にんにく 2,3個
  2. 玉ねぎのみじん切り 大さじ1,2杯くらい
  3. 固くなったパン 10㎝大
  4. 生ハム 2,3枚
  5. 人数分
  6. 出汁または水+出汁の素 750cc
  7. パプリカの粉 小さじ1
  8. オリーブオイル 適量
  9. 適量

作り方

  1. 1

    パン、生ハムは薄く切る。玉ねぎはみじん切り。にんにくは皮をむいて、2,3等分にする。

  2. 2

    鍋に多めにオリーブオイルを入れ、にんにく、玉ねぎをよく炒める。

  3. 3

    パプリカの粉を入れ、よく混ぜる。

  4. 4

    生ハムも入れる。

  5. 5

    パンを入れて、オイルを吸わせるように炒める。

  6. 6

    出汁または水+出汁の素を入れる。今回は水+チキンキューブ4分の3入れました。

  7. 7

    沸騰したら、塩で味を調え、火を止めて、溶き卵を入れ軽くかき混ぜる。落とし卵もおいしいですよ。

コツ・ポイント

1.落とし卵は人数分、溶き卵の時は、卵は人数より少なくてもいいです。調整してください。
2.パン等の量もお好みで。家は軽め志向なので、これくらいでちょうどいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Bellota
Bellota @cook_40044918
に公開
スペイン家庭料理をメモしていこうと思っています。日本では手に入りにくい食材のレシピもありますが、スペインではこんな料理を食べているんだ…と思って見て下さい。時々レシピを見直すこともあります。ご了承ください。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ