セロリの葉・カレー風味

yabunoyume
yabunoyume @cook_40148672

お弁当のおかずにもぴったり。セロリの葉を捨てずにおいしくアレンジして食べる方法です!
このレシピの生い立ち
2月頃に収穫される有機栽培のセロリの茎はとっても甘くておいしい!
茎はディップで食べれるからいいけど、一株で購入すると、余って困るのがセロリの葉。それをアレンジしたレシピです。

セロリの葉・カレー風味

お弁当のおかずにもぴったり。セロリの葉を捨てずにおいしくアレンジして食べる方法です!
このレシピの生い立ち
2月頃に収穫される有機栽培のセロリの茎はとっても甘くておいしい!
茎はディップで食べれるからいいけど、一株で購入すると、余って困るのがセロリの葉。それをアレンジしたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. セロリの葉 2~3株分
  2. ラムマラサ ひとつまみ
  3. カレーパウダー ひとつまみ
  4. コンソメ(顆粒) 小さじ1/4
  5. 大さじ2
  6. みりん 大さじ2
  7. 大さじ1
  8. ゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1

    セロリの葉を軽く茹でます。(この時、無水調理のできる鍋があったら、それをお使いください。)

  2. 2

    茹で上がった葉をざく切りにします。

  3. 3

    フライパンにごま油をひき、セロリの葉の水分絞って、炒めます。

  4. 4

    酒・みりんを加え、アルコール分を飛ばし、コンソメと水を加え、少し煮つめます。

  5. 5

    ガラムマサラとカレーパウダーをふりかけて完成!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yabunoyume
yabunoyume @cook_40148672
に公開
おいしい、安全な食品で、健康的な食生活を望んでいます。普段、ひらめきで料理をしていますが、イメージが偏りすぎて困っています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ