鶏ひき肉とごぼうのハンバーグ

Kei's
Kei's @cook_40017687

ごぼうの食感と甘辛味で、ごはんがススム♪ススム♪ふわふわ<しっかり、のハンバーグ。
このレシピの生い立ち
つくね風のハンバーグ♪

鶏ひき肉とごぼうのハンバーグ

ごぼうの食感と甘辛味で、ごはんがススム♪ススム♪ふわふわ<しっかり、のハンバーグ。
このレシピの生い立ち
つくね風のハンバーグ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2人+子供1人
  1. 鶏ももひき肉 250g
  2. ごぼう 20cm
  3. しいたけ 1枚
  4. 長ネギ 10cm
  5. 1コ
  6. パン粉 大さじ1~2
  7. 塩・胡椒・醤油 少々
  8. 【タレ】醤油:みりん 各30cc位(1:1)

作り方

  1. 1

    ボールにひき肉をいれ、塩・胡椒し、粘りが出るまでよく捏ねる。溶き卵を加えてさらによく捏ねる。

  2. 2

    ごぼうはみじん切りにして、水にさらし、さっと茹でて、ザルにあげておく。しいたけ・長ネギもみじん切り。

  3. 3

    1に2を加えてよく混ぜ、醤油を少々加える。つなぎのパン粉も加え、よく混ざったら、冷蔵庫で寝かす。1時間程度。

  4. 4

    タネを丸めて、フライパンで焼く。両面焼き、水少々を入れて蓋をして蒸し焼きに。竹串でさして透明な汁が出てきたら焼き上がり。

  5. 5

    焼きあがったハンバーグを一旦皿に取り出す。

  6. 6

    フライパンに、みりんと醤油を1:1で入れ、ふつふつさせ、煮詰める。そこへハンバーグを戻して絡めて出来上がり♪

コツ・ポイント

ごぼうのほかにも、蓮根などでもOK♪ 途中、冷蔵庫で休ませる。タレは味が濃すぎれば、子供用には片面だけ絡める程度でOK。お好みで少量の水を加えても。タネを丸めるのは苦手なので、カレースプーン2本を使って、落とし焼き風に。真中をへこませてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Kei's
Kei's @cook_40017687
に公開
茨城県在住
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ