味噌バター風味☆鮭のちゃんちゃん焼き

豆乳pudding
豆乳pudding @cook_40052481

バター&味噌の風味が美味しいよ(^○^)
このレシピの生い立ち
鮭と野菜をたっぷり食べれる簡単レシピ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 2切れ
  2. きゃべつ 1/4個
  3. しめじ 1/2個
  4. じゃがいも 1個
  5. 長ねぎ 1本
  6. サラダ油 小さじ2
  7. バターorマーガリン 大さじ1
  8. 【鮭の下ごしらえ用】
  9. 大さじ1
  10. 小さじ1/3
  11. 【合わせだれ】
  12. 味噌 大さじ3
  13. 大さじ2
  14. みりん 大さじ1
  15. 砂糖 大さじ1
  16. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    鮭に【鮭の下ごしらえ用】を振りかけ、10分ほど置く。
    【合わせだれ】を作る。

  2. 2

    きゃべつはざく切り。しめじは適当にさいておく。じゃがいもはくし切り。長ねぎは斜め切り。

  3. 3

    鮭の水けを拭き、サラダ油をひいたフライパンで両面をこんがり焼き、取り出しておく。

  4. 4

    同じフライパンで野菜を炒める。

  5. 5

    鮭を戻しいれて、バターと【ちゃんちゃたれ】を全体にかけるように入れる。
    ふたをして10分くらい蒸し焼きにする。

  6. 6

    野菜に火が通ったらふたを取り、鮭をほぐしながら野菜と炒め合わせる。
    *ほぐしていると骨が出てくるので、取りましょう。

  7. 7

    お皿に盛りつけて出来上がり(^○^)

  8. 8

    茄子と舞茸で作ってみました。

コツ・ポイント

自分用メモメモ。
下ごしらえをすると、魚の臭みが取れるよ。
バターをいれると風味がいいよ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

豆乳pudding
豆乳pudding @cook_40052481
に公開
雪国住まい2児のママ。2015年12月に第一子誕生。2022年11月に第二子誕生。お料理は日々栄養バランスと彩り考えながら。マイペースに。美味しく。楽しく。
もっと読む

似たレシピ