
ティラミス(生クリーム不使用)

うみのつるぎ @cook_40087151
生クリームを卵白で代用して無駄なくしました。
このレシピの生い立ち
誕生日にティラミスを食べたかったのですが、生クリームを微妙に使うのももったいなかったので。
ティラミス(生クリーム不使用)
生クリームを卵白で代用して無駄なくしました。
このレシピの生い立ち
誕生日にティラミスを食べたかったのですが、生クリームを微妙に使うのももったいなかったので。
作り方
- 1
クリームチーズは室温に戻しておきます。
- 2
カステラやビスケットなどお好みの土台にコーヒーをかけてしみ込ませておきます。
- 3
クリームチーズに砂糖の約1/3を入れてホイッパーでよく混ぜます。
- 4
卵白と卵黄を分け、卵黄を2に加えてよく混ぜます。
- 5
メレンゲを作ります。
最初に卵白に残った砂糖の約1/3を入れ、白っぽくなるまでハンドミキサーで泡立てます。 - 6
残った砂糖の約半分を入れて角が立つくらいまで泡立てます。
- 7
残りの砂糖を全部入れてしっかりしたメレンゲになるまで泡立てます。
- 8
3にメレンゲの約1/3を入れてホイッパーでよく混ぜます。
- 9
残ったメレンゲの約半分を7に入れて、泡がつぶれないようにヘラで下からすくい上げるように混ぜます。
- 10
残りのメレンゲも同じようにして混ぜます。
- 11
土台の上に10を流し込み、仕上げにココアを振りかけます。
冷蔵庫でしばらく冷やせば完成です。
コツ・ポイント
クリームチーズが固い場合はレンジで少しあたためると混ぜやすいです(やりすぎ注意)
メレンゲの立て方・混ぜ込み方はシフォンケーキと同じです。
この分量でカステラを使うなら6切れくらいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
生クリ無ヘルシー2段式うちのティラミス! 生クリ無ヘルシー2段式うちのティラミス!
生クリーム無しのヘルシーな、それでいて本格的なおうちティラミス2段式です!!!カステラを使うことで美味しさが違います。 あいたたゆっきー☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18264732