●絶対膨らむ!●カスタードシュークリーム

桃、。
桃、。 @cook_40051225

初めてシュークリームを作りました☆
必ず膨らむシュー生地のレシピです。
サクサク&ふわふわどちらもできます!(^^)!
このレシピの生い立ち
シュークリームを自分で作ってみたくて♥

●絶対膨らむ!●カスタードシュークリーム

初めてシュークリームを作りました☆
必ず膨らむシュー生地のレシピです。
サクサク&ふわふわどちらもできます!(^^)!
このレシピの生い立ち
シュークリームを自分で作ってみたくて♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7㎝のシュークリーム4個分
  1. シュー生地■
  2. 薄力粉 25g
  3. 無塩バター 25g
  4. 25ml
  5. 牛乳 25ml
  6. 1つ
  7. カスタードクリーム■
  8. 薄力粉 15g
  9. 砂糖 50g
  10. 1個
  11. 牛乳 200ml

作り方

  1. 1

    ■注意■最初に必ず材料を全て用意してしまってください

  2. 2

    薄力粉はふるっておき、卵はといておきます。
    オーブンは190度に余熱します。

  3. 3

    鍋に水、牛乳、バターを入れ、強火で沸騰したら火からおろします。(バターが溶けるまで)

  4. 4

    3に薄力粉を一度に加えて、へらで玉がなくなるまで練り合わせます。
    ■ここは素早く■

  5. 5

    もう1度練り合わせながら、弱火に20秒ほどかけます。
    ■かけすぎ注意■

  6. 6

    5に溶いた卵を半分ほどいれて練り合わせます。その後、少しずつ加え、様子を見ながら混ぜ合わせます。

  7. 7

    ■生地の固さが、すくいあげたら、ゆっくりと ボテッ とおちるくらいまで卵をいれる(やらかくしすぎない)■

  8. 8

    生地をクッキングペーパーの上に絞り出します。
    ■生地が温かいうちに、直径4㎝、立体感をもたして■

  9. 9

    生地全体に霧吹きで水をかけます。
    ■霧吹きのない場合、手で生地に水をつけるだけでも大丈夫■

  10. 10

    『さくさくの場合』
    オーブンにセットして200度で20分焼き、190度に下げて15分焼きます。

  11. 11

    『ふわふわの場合』
    オーブンにセットして190度で20分焼き、180度に下げて15分焼きます。

  12. 12

    焼きあがったら、すぐにはとりださずに15分間オーブンにいれたままにしてください。

  13. 13

    15分たったら、オーブンからとりだして、完成です♥

  14. 14

    クリームを絞りいれたり、シュー生地の上のほうを切っていれるのもいいですね。

  15. 15

    カスタードクリーム

  16. 16

    薄力粉と砂糖を混ぜあわせふるっておきます。

  17. 17

    16を鍋にいれ、そこに牛乳を加えよく混ぜるます。

  18. 18

    混ざったら、卵をいれ、さらに良く混ぜます。

  19. 19

    18を中火にかけ、とろみがついてきたら弱火にします。

  20. 20

    好みの固さになったら火をとめ、完成です♥

  21. 21

    2012/03/06
    「膨らむ」の人気検索で1位になりました*みなさんありがとうございました。

コツ・ポイント

焼きあがってすぐにオーブンのふたをあけてしまうと、膨らんだ生地がしぼんでしまいます。
注意してください(^◇^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
桃、。
桃、。 @cook_40051225
に公開

似たレシピ