フェジョアーダ

ムッシュどんぐり
ムッシュどんぐり @cook_40128998

日系ブラジル人のマリエさんから
教わったブラジル家庭料理です。
味付けが塩だけと知って仰天
です…シンプルなのに美味

このレシピの生い立ち
自分で作っても中々本場の味に
近づきませんでしたが…
その昔、日系ブラジル人のお友達
からレシピを教わり本場の
味に近くなりました…
なんと調味料は塩だけだったんです…

フェジョアーダ

日系ブラジル人のマリエさんから
教わったブラジル家庭料理です。
味付けが塩だけと知って仰天
です…シンプルなのに美味

このレシピの生い立ち
自分で作っても中々本場の味に
近づきませんでしたが…
その昔、日系ブラジル人のお友達
からレシピを教わり本場の
味に近くなりました…
なんと調味料は塩だけだったんです…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 黒豆 80g
  2. 水(豆を浸けておく量と煮汁を兼ねるので調理中は絶対に捨てないで下さい) 3カップ(600ml)
  3. オリーブオイル 大さじ2
  4. チューブにんにく 小さじ2
  5. 玉ねぎ(太めのみじん切り) 50g
  6. 豚ロース肉(ひと口大に切る) 120g
  7. 塩(調理中は3回に分けて加えます 小さじ2と1/3

作り方

  1. 1

    黒豆を一晩(12時間以上)水に浸けておく(そのまま火にかけるので鍋に入れて浸けておきます)

  2. 2

    ①を中火でコトコト30分位煮込む、柔らかくなって多少豆の皮が剥がれる位がベスト茹で時間は水からでOKです…

  3. 3

    ①〜②の作業中に別の鍋にオリーブオイルを引きチューブにんにく、玉ねぎのみじん切り豚ロースの順に加え炒め一旦火を止める

  4. 4

    ②で茹で上がった豆をザルで湯切りするが、絶対に受け鍋かボールを用意して煮汁は捨てないで下さい…豆を③に入れ再び炒める

  5. 5

    豆を加えたら小さじ1の塩を加え④の煮汁も加えて煮込む豆の煮汁を加えたら小さじ1杯分の塩を加えて味を見る

  6. 6

    味をみながら塩気がたりなければ塩を小さじ1/3以下で調整して一煮立ちしたら火を止めて完成です。

  7. 7

    茹でたてのパスタやうどんや炊きたての
    ご飯にかけてたべます

  8. 8

    水の分量を
    2カップ(400ml)としましたが…
    3カップ(600ml)に訂正します
    豆が1カップ軽く(笑)吸収します…

コツ・ポイント

豆を柔らかくなるまで煮る
煮加減と塩加減です…
材料がシンプルなので
あまり難しくありません…

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ムッシュどんぐり
に公開
食材は出来るだけシンプルに安く美味しくをモットーにオリジナルだけを紹介してゆきます
もっと読む

似たレシピ