大根葉(大根入り)とじゃこ炒め

花の嵐 @cook_40097691
いつ作っても簡単でおいしい~。ビタミンCもたっぷり!大根葉の炒め物。大根葉が立派な冬おすすめ。
このレシピの生い立ち
立派な大根葉があったのと一切れ大根も残ってたのでいつもの大根葉炒めに大根も入れました。
大根葉(大根入り)とじゃこ炒め
いつ作っても簡単でおいしい~。ビタミンCもたっぷり!大根葉の炒め物。大根葉が立派な冬おすすめ。
このレシピの生い立ち
立派な大根葉があったのと一切れ大根も残ってたのでいつもの大根葉炒めに大根も入れました。
作り方
- 1
大根葉、こんな量です。立派なので写真撮影。
- 2
大根葉は5ミリくらいに切る。大根も大根葉と同じくらいの大きさに小さく切る。
- 3
フライパンを熱し、サラダ油とごま油を入れ、大根を入れる。少ししんなりしたら大根葉とじゃこを入れ炒める。
- 4
全体が少ししんなりしたら(すぐしんなりします)分量のみりんとしょう油を加えて炒める。
- 5
仕上げ用・ごま油をかけ、さっとあえて火を止める。すりごまを入れ、全体にまぶしたら器に入れて完成。お好みで七味をかけても。
コツ・ポイント
今回は大根葉が少なくてちょっとしかできませんでしたが、たくさん作るときは、じゃこや調味料は少し増やして調整してください。
似たレシピ
-
ビタミン&カルシウム☆大根葉とじゃこ炒め ビタミン&カルシウム☆大根葉とじゃこ炒め
大根葉はとっても美味しい☆大根そのものよりも、葉っぱの方が栄養豊富なんです。立派な一品になりますよ(^^)/ ☆tearose☆ -
-
-
大根菜とちりめんじゃこ☆の炒めもの♪ 大根菜とちりめんじゃこ☆の炒めもの♪
簡単!炒めものです♪大根菜は、くせがないので、とっても食べやすい!どんな料理の時にも一品に出せますよ(*^_^*) ゆりさんママ -
-
朝にパパっと栄養◎大根葉とちりめんの炒め 朝にパパっと栄養◎大根葉とちりめんの炒め
βカロテン、ビタミンC、ビタミンK、葉酸などの多い大根葉とカルシウムたくさんのちりめんじゃこでお手軽栄養補給です* canna◇mama -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18266307