きのこと糸こんにゃくの油炒め

ちゃき109
ちゃき109 @cook_40147785

ダイエットにも、ご飯のお供にも☆
我が家の常備菜です(^^)
このレシピの生い立ち
ダイエット中(>_<)
食物繊維たっぷり食材&香りもよく身体に良いごま油で、美味しくダイエット^^

きのこと糸こんにゃくの油炒め

ダイエットにも、ご飯のお供にも☆
我が家の常備菜です(^^)
このレシピの生い立ち
ダイエット中(>_<)
食物繊維たっぷり食材&香りもよく身体に良いごま油で、美味しくダイエット^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お好みのきのこ(今回は舞茸としめじ) 一袋づつ
  2. 糸こんにゃく 一袋
  3. ごま 鍋底一週くらい
  4. めんつゆ(濃縮2倍) 50cc
  5. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    きのこ類は、食べやすい大きさに手で割く。
    手でやった方が味が馴染みやすい気が…(´∀`)

  2. 2

    糸こんにゃくを丁寧に水洗いして、さっと湯通ししてあくぬき。
    食べやすい大きさに切ります。

  3. 3

    鍋にごま油を回し入れてきのこを投入!
    油が温まる前に投入して、きのこ全体に油が絡むように混ぜます。

  4. 4

    きのこは徐々に熱が入った方が香りが立つので、中火より少し弱いくらいでじっくり火を通す。

  5. 5

    きのこが少しくたっとしてきたら、火を強めて糸こんにゃくを投入!
    菜箸で混ぜながら、全体にごま油を絡ませる。

  6. 6

    めんつゆを回し入れて、鍋を揺らしながらグツグツ煮詰める。

  7. 7

    仕上げに塩ひとつまみをいれて、いりごまを指ですりつぶしながらたっぷり投入。
    ごまは完全にすりつぶれてなくてもok^^

  8. 8

    熱々のままでももちろん、冷めてもより味が染みて美味しいですよ(^^)

  9. 9

    ◎追記
    煮詰める時、刻み生姜をたっぷり入れたら香りがたってとーっても美味でした☆
    生姜好きさんは是非お試しあれ^^

コツ・ポイント

目分量なので、分量はあまり参考にならないかもです(´`;)
お好みで一味や輪切りの鷹の爪を入れても^^good!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃき109
ちゃき109 @cook_40147785
に公開

似たレシピ