蓮根の揚げだんご(´∪`*)

アツアユmama
アツアユmama @cook_40044123

ワサビあんかけが何とも絶妙♡
このレシピの生い立ち
本当はレンコンまんじゅうを作ろうとタネ作りをしたら水分多すぎて粘りがなくなり失敗…咄嗟に揚げて出来上がったものは何ともオリジナリティな一品になりました。

蓮根の揚げだんご(´∪`*)

ワサビあんかけが何とも絶妙♡
このレシピの生い立ち
本当はレンコンまんじゅうを作ろうとタネ作りをしたら水分多すぎて粘りがなくなり失敗…咄嗟に揚げて出来上がったものは何ともオリジナリティな一品になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2〜3人前
  1. レンコン 150g
  2. レンコン 50g
  3. 山芋 50g
  4. 人参 1/2本
  5. (A)
  6. ●だしの素(粉末) 一袋
  7. ●醤油 大さじ1/2
  8. ●塩コショウ 少々
  9. 2つ
  10. 片栗粉 大さじ3

作り方

  1. 1

    レンコン1、山芋、人参をフードミキサーに入れてスイッチオン。手作業の場合は摩り下ろしてください。

  2. 2

    レンコン2を1センチ角に切る。

  3. 3

    1に2と(A)のすべてを入れてかき混ぜる。

  4. 4

    180度の油にお玉ですくったタネをそっと入れる。きつね色になったら出来上がり。

  5. 5

    このまま食べたりタルタルソースをかけても美味ですが、、ダシあんかけをかけてワサビをつけて食べてもOK'!

  6. 6

    出汁あんかけはだしの素で簡単に作って大さじ1〜2の水溶き片栗粉を混ぜ入れて出来上がり。。

  7. 7

    啓優mamaさんより…つくれぽでアドバイス!→ポイントに記載しています。

コツ・ポイント

油にタネを入れる時はお玉をそのまま油に沈めてすぐにもう1つスプーンを使って裏返すようにすると上手く丸い形に出来ます。
※啓優mamaさんより
フライパンに油を0.5mm程,多めに入れて焼く揚げ焼きにしたら簡単に出来たとアドバイス頂きました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アツアユmama
アツアユmama @cook_40044123
に公開

似たレシピ