パイシートで*ほうれん草のキッシュ

甘〜い冬のほうれん草とベーコンがチーズととろける、こんがりアツアツなキッシュ!サクッとした皮は冷凍パイシート使用で簡単*
このレシピの生い立ち
いつも皮から手作りしているキッシュ、手軽にパイシートを使って作りました。パリやカナダのケベックのカフェで食べたキッシュを思い出します!
キッシュは他にID19885882、ID19307460、ID17771878 もあるので見てくださいね*
パイシートで*ほうれん草のキッシュ
甘〜い冬のほうれん草とベーコンがチーズととろける、こんがりアツアツなキッシュ!サクッとした皮は冷凍パイシート使用で簡単*
このレシピの生い立ち
いつも皮から手作りしているキッシュ、手軽にパイシートを使って作りました。パリやカナダのケベックのカフェで食べたキッシュを思い出します!
キッシュは他にID19885882、ID19307460、ID17771878 もあるので見てくださいね*
作り方
- 1
冷凍パイシートを解凍する。パイ皿にバター少々をぬっておく。卵を溶いて少量を1枚の端1cmに塗り、もう1枚をのせてつける。
- 2
めん棒でのばす。下にラップをしいておくと扱いやすいです。
オーブンは210℃に余熱します。 - 3
パイ皿より大きくのばします。
のばしたらめん棒に巻き付けるかラップごと持ち上げてパイ皿の上に移す。 - 4
指で中から外に押さえてふちまで沿わせる。上でめん棒をころがし、はみ出した皮をカットする。または包丁で切ってください。
- 5
底をフォーク等でつついたら、冷蔵庫にいれておきます。
- 6
ベーコンは1cm幅、玉ねぎは縦に薄切り、ほうれん草は洗って根元を切り落として2〜3cm幅に切る。
- 7
中火でベーコンを炒めて油が出てきたら玉ねぎを入れ炒める。玉ねぎがしんなりしたらほうれん草も入れ、柔らかくなるまで炒める。
- 8
溶き卵に生クリーム、白ワインか酒、塩、こしょうを入れ、泡立て器で混ぜる。
- 9
冷蔵庫から出したパイ皮に炒めた具、チーズをのせ卵液を注ぐ。210℃のオーブンに入れ10分したら200℃に下げ20分焼く。
- 10
焼き上がりはこんなふうに少しぷわんとふくらんでいます。少し経って落ち着いたら切り分けて召し上がれ!
- 11
切り落としたパイ皮は、こしょうをふりベーコンをはさんだりマヨネーズを塗ったりして手綱形に。焼くとおつまみになりました。
コツ・ポイント
途中、焦げてくるようなら、アルミホイルでおおってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
アンチョビ入りほうれん草の大人キッシュ★ アンチョビ入りほうれん草の大人キッシュ★
冷凍パイシートで作るアンチョビ入りほうれん草とタマネギとベーコンとスライスポテトのキッシュです。パイ皿は直径30cm。 WHATMAN -
-
-
-
*簡単美味しい!ほうれん草のキッシュ* *簡単美味しい!ほうれん草のキッシュ*
冷凍パイシートを使って、超簡単で美味しいキッシュ♪ほうれん草たっぷりです☆おもてなしにも◎冷めても美味しいです。 ◎千春◎ -
その他のレシピ