ほっこり幸せ*小豆粥

Mme*Pierre @cook_40045010
ほっこりなごむ、小豆のお粥です。心と体にやさしく〜*圧力鍋で時間短縮
このレシピの生い立ち
母方の祖母から引き継いだお料理です。祖母が作ったものはもっとお米が多く、汁気も少なかったのですが、私好みにアレンジしました。家はお鏡開きには、おしるこでもぜんざいでもなく、小豆粥でした。
ほっこり幸せ*小豆粥
ほっこりなごむ、小豆のお粥です。心と体にやさしく〜*圧力鍋で時間短縮
このレシピの生い立ち
母方の祖母から引き継いだお料理です。祖母が作ったものはもっとお米が多く、汁気も少なかったのですが、私好みにアレンジしました。家はお鏡開きには、おしるこでもぜんざいでもなく、小豆粥でした。
作り方
- 1
お米は研いでザルにあける。お水に浸さなくて大丈夫です。小豆もざっと水洗いしてから水気を取り、両方とも圧力鍋に入れる。
- 2
水も加え、付属のスノコやザルをかぶせる。小豆が圧力鍋のフタのノズルに詰まらないようにするためです。
- 3
フタをしてロックして中火にかけ、圧力が上がったら弱火にする。10分たったら火を止め、そのまま放置。
- 4
圧力が下がったらフタをあけ塩少々で味付けします。お餅を焼いてお粥とともに器に盛り、好みでお砂糖をかけていただきます。
コツ・ポイント
お砂糖をかけていただくなんて変! と子供の頃は思っていましたが、自然と作るようになり、息子に食べさせているから不思議です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18267616