トマトの香草パン粉焼き

Mme*Pierre
Mme*Pierre @cook_40045010

フルーティーなトマトでアツアツジューシーなパン粉焼きを!手軽な材料で簡単にできます*ワインが進むおしゃれな一品
このレシピの生い立ち
以前アメリカで知人に招かれた時に美味しかったお料理をヒントに作りました。

トマトの香草パン粉焼き

フルーティーなトマトでアツアツジューシーなパン粉焼きを!手軽な材料で簡単にできます*ワインが進むおしゃれな一品
このレシピの生い立ち
以前アメリカで知人に招かれた時に美味しかったお料理をヒントに作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人前
  1. トマト 1個
  2. パン粉 大さじ4程度
  3. セリやバジルなど好みのハーブ(ドライでも生でも) 少々
  4. にんにく(なくても) 1かけ
  5. パルメザンチーズ 大さじ1 
  6. オリーブ 小さじ1

作り方

  1. 1

    ハーブは生ならみじん切りに。にんにくもみじん切りにします。トマトは1cm弱位に横に薄切りに。オーブンを250℃に余熱する

  2. 2

    耐熱容器にトマトを並べ、パン粉、ハーブ、パルメザンチーズをのせ、オリーブ油をかける。オーブンで6〜7分色づくまで焼く。

コツ・ポイント

パン粉はいつも食パンをすりおろして使っています。サンドイッチを作る時に切り落とした耳を冷凍しておき、フードプロセッサーで細かくして保存しておくと、ハンバーグ等に使う時すぐ使えて便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Mme*Pierre
Mme*Pierre @cook_40045010
に公開
料理研究が趣味のマダム*ピエールです。親子3代海外駐在経験有。アメリカで習ったお料理をベースにカンタンで美味しくオシャレなお料理をめざして作っています。*つくれぽトータル1200件突破感謝♡「エビとオクラのコンソメゼリー」2011年8/20ピックアップレシピ、2013年8月31日つくれぽ100に!写真のバラは、マダム ピエール オジェという品種です。
もっと読む

似たレシピ