ツナと大豆のヘルシーサラダ

れいにあ @reinia
ツナと大豆に、たっぷりの『やさしいお酢』。アンチョビ風味で、ワインにぴったりの簡単おつまみ。
このレシピの生い立ち
やさしいお酢のモニターに当選しました。つんとせず、まろやかになる程度に甘み、塩気、旨みがついています。=マヨネーズと考えて使って正解。低カロリーなワインのおつまみを考えてみました。玉ねぎは好みなので、ほぼ缶詰だけの簡単クッキング。
ツナと大豆のヘルシーサラダ
ツナと大豆に、たっぷりの『やさしいお酢』。アンチョビ風味で、ワインにぴったりの簡単おつまみ。
このレシピの生い立ち
やさしいお酢のモニターに当選しました。つんとせず、まろやかになる程度に甘み、塩気、旨みがついています。=マヨネーズと考えて使って正解。低カロリーなワインのおつまみを考えてみました。玉ねぎは好みなので、ほぼ缶詰だけの簡単クッキング。
作り方
- 1
大豆を電子レンジにかけられるボウルにあける。ツナ缶は、フォークですくって油を切りながら加える(押さえてまで切らない)。
- 2
その上にアンチョビをのせ、ラップをして電子レンジで1分~1分半、全体が温まるまで加熱する。
- 3
アンチョビをフォークでほぐすか、キッチンばさみで切り込みながらツナと混ぜる。温かいうちに、やさしいお酢を回しかける。
- 4
好みで玉ねぎのみじん切りを加え、全体を混ぜてしばらく置く。パセリのみじん切り、黒こしょうを加えて混ぜ、器に盛る。
コツ・ポイント
電子レンジで温めることで、アンチョビとお酢の味が全体になじみます。塩は足さなくても十分です。(ツナとアンチョビはレンジにかけるとはぜやすいので、ラップを忘れずに!)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
おつまみに ゴーヤと大豆のツナマヨサラダ おつまみに ゴーヤと大豆のツナマヨサラダ
柚子胡椒が決め手。ピリ辛でおつまみにもってこいのサラダです。ツナマヨのコクと、大豆の甘さでゴーヤの苦みがマイルドに。 sachieママ -
アンチョビと生ハム、ツナのサラダ アンチョビと生ハム、ツナのサラダ
生ハムとツナ、アンチョビを組みわせる贅沢なサラダ。 Secret Spain Chiho Onozuka de Gomez-Moran -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18268834