HMとオリーブオイルのキャロットケーキ

美人れしぴ @cook_40149205
生姜、シナモン、レーズンとちょっと面倒に見えるけれど、味は格別!!
手作りだと信じてもらえないくらいの絶賛レシピです。
このレシピの生い立ち
イースターの時期にアメリカ人のお友達に教わりました。簡単なのにとっても美味しい!!!!!
HMとオリーブオイルのキャロットケーキ
生姜、シナモン、レーズンとちょっと面倒に見えるけれど、味は格別!!
手作りだと信じてもらえないくらいの絶賛レシピです。
このレシピの生い立ち
イースターの時期にアメリカ人のお友達に教わりました。簡単なのにとっても美味しい!!!!!
作り方
- 1
オーブンを180度に余熱
- 2
レーズン、くるみ(アーモンド)はみじん切り。
人参をすりおろし、生姜とみじん切りにしたレーズン、くるみを混ぜておく。 - 3
卵と砂糖を混ぜる。その後にオリーブオイルを混ぜる。
- 4
すりおろした人参、ホットケーキミックスを混ぜ合わせる。
- 5
カップケーキなら20分で焼きあがり。
パウンドケーキなら40分程度焼いて下さい。 - 6
クリームチーズ100gに砂糖30gのトッピングをすると更に美味しく!!
私はプレーンヨーグルトと一緒に食べたりします:)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
新人参で作ろシナモン香るキャロットケーキ 新人参で作ろシナモン香るキャロットケーキ
甘くてみずみずしい春の人参でぜひ作って欲しいケーキです。くるみやサルタナレーズンで食感に変化をつけるのもおいしいです。シナモンはキャロットケーキとホントに相性がいいのでぜひ入れてくださいね。朝食にもおやつにも♪オリーブ油で体にも嬉しい! dhama -
洋酒とスパイス*大人のキャロットケーキ 洋酒とスパイス*大人のキャロットケーキ
ラム酒につけたレーズンとシナモンが人参によく合います。お子様のおやつにはラム酒と同量のオレンジジュースで。 satsat -
-
フープロでらくらく黒糖人参ケーキ フープロでらくらく黒糖人参ケーキ
黒糖とシナモンが人参の臭みを消して、刻んだレーズンもいいアクセントに。人参キライ、レーズン苦手な人にもオススメです☆ サカモトさん♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18268895