マーガリンでふわふわ☆簡単☆基本の丸パン

HITO
HITO @cook_40149227

バターがなくてもふ~わふわ!
4つのポイントの詳細な説明付き。
所要時間:約3時間
630kcal・食塩1.4g

このレシピの生い立ち
パン作りが苦手な自分のため、色々試行錯誤して絶対失敗しないレシピを作りました。
3時間と言ってもほぼ放置待ちの時間なので、テレビを見ながら…お昼寝しながら…気軽に作れます^^

マーガリンでふわふわ☆簡単☆基本の丸パン

バターがなくてもふ~わふわ!
4つのポイントの詳細な説明付き。
所要時間:約3時間
630kcal・食塩1.4g

このレシピの生い立ち
パン作りが苦手な自分のため、色々試行錯誤して絶対失敗しないレシピを作りました。
3時間と言ってもほぼ放置待ちの時間なので、テレビを見ながら…お昼寝しながら…気軽に作れます^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8cm×4個
  1. 牛乳 80cc
  2. マーガリン 大さじ1
  3. 砂糖 大さじ1
  4. ドライイースト 小さじ1
  5. 小さじ1/5
  6. 強力粉 1カップ
  7. 35度(または発酵モード)に設定できるオーブン

作り方

  1. 1

    牛乳80ccとマーガリン大1をどんぶりに入れレンジで600W30秒。スプーンで混ぜマーガリンを溶かす。

  2. 2

    注1★指を入れ「ぬるいくらいになったら」次へ。

  3. 3

    注2★「砂糖大1→ドライイースト小1→塩小1/5→数回に分けて強力粉1カップの順」で入れ、「その都度よく混ぜる」。

  4. 4

    スプーンが重くなってきたら手に移し、手の平をこすり合わせるように10分くらい練る。手にくっつかなくなってきたら次へ。

  5. 5

    注3★「表面をつるっと綺麗にして」丸め、「とじ口は下にして」どんぶりに入れる。乾燥しないようにラップ。

  6. 6

    室温(20~25度くらい)で40~60分放置。2倍近くに膨らむまで1次発酵。

  7. 7

    軽く押さえてガスを抜き、包丁やゴムべらなどでスパッと4分割する。ガスを閉じ込めてくれるグルテンを壊さないよう一気に。

  8. 8

    注3★切った生地の角を内側に折り込むようにしてたたみ丸める。「表面を綺麗に、とじ口を下に」する。

  9. 9

    天板にクッキングシートを敷き、間隔を開けて生地を置く。オーブン35度40分で2倍近くに膨らむまで2次発酵。

  10. 10

    注4★余熱なしでオーブン180度15分で焼く。焼けたら「すぐオーブンから出し」天ぷら用バットなどの上で少し冷ます。

  11. 11

    表面をつついてもへこまなくなったら食べ頃。食べきれない分はビニール袋に入れて冷凍庫へ♪

  12. 12

    冷凍したパンはレンチンで再度ふわふわに!硬くなったり表面がしわしわにならないよう、短時間か弱いワット数で様子を見てね。

  13. 13

    以下は★注★の解説です。

  14. 14

    注1★パンをふわふわに膨らませてくれるイースト菌は温度が熱いと死にます。逆に冷たいと働きません。

  15. 15

    注2★イースト菌は塩と一緒にすると殺菌され死にます。必ず順序を守りよく混ぜてください。

  16. 16

    注3★イースト菌は発酵時炭酸ガスを出して生地を膨らませるので、表面にでこぼこがあるとそこからガスが抜けてしまいます。

  17. 17

    注4★すぐ出さないとオーブン内の湿気で表面がしわしわになります。

  18. 18

    塗るものもオール手作りで。ID:18279323「甘さ控えめ☆簡単☆いちごジャム」

コツ・ポイント

過去一番多く失敗したのが「イースト菌死亡」。いくら発酵させても膨らまず、カチカチの焼き上がりに;;初めての方は特に気を付けて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
HITO
HITO @cook_40149227
に公開

似たレシピ