冬といえば!!ブリ大根

kukumama
kukumama @cook_40092568

ブリの切り身で、さっぱりしたブリ大根です。臭みが少ないので、魚が苦手な方でも食べやすいです。
このレシピの生い立ち
ブリの切り身と大根で、臭みの少ない、さっぱりしたブリ大根。青魚が苦手な方にもお勧めです。

冬といえば!!ブリ大根

ブリの切り身で、さっぱりしたブリ大根です。臭みが少ないので、魚が苦手な方でも食べやすいです。
このレシピの生い立ち
ブリの切り身と大根で、臭みの少ない、さっぱりしたブリ大根。青魚が苦手な方にもお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ブリの切り身 2枚
  2. 大根 15センチくらい
  3. ☆醤油 カップ1
  4. ☆みりん カップ1/4
  5. ☆砂糖 小2
  6. ☆酒 大2
  7. ☆ショウガ 1かけ

作り方

  1. 1

    切り身は、皮についているうろこを包丁の背でそいでおく。

  2. 2

    大根は3センチ幅に切って、皮を厚めに剥き、いちょう切りにする。

  3. 3

    ☆の調味料を加えた煮汁を作り、軽く煮立てる。(水と調味料の割合は、なめて少し濃いくらいの味で)

  4. 4

    ブリと大根をそっと入れて、上からアルミホイルを落し蓋のようにかぶせる。

  5. 5

    あくが出たらこまめにとりながら、15分くらい、大根が柔らかくなるまで、煮込む。

  6. 6

    煮汁がかなり減って、大根にも味が染み込んだら、出来上がり。

コツ・ポイント

魚が苦手なら、煮る前に酒で洗って、皮もはいでしまうといいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kukumama
kukumama @cook_40092568
に公開
手抜き料理も、おもてなし料理も大好き
もっと読む

似たレシピ