作り方
- 1
ブリの切身に塩を両面に少々振りかけます
- 2
大根を1.5cm幅位を2切れカットし銀杏切りして耐熱皿に乗せて軽くラップをして600wで3分温めます!
- 3
生姜を薄く切り針状に切って水にさらします。
- 4
フライパンに水200ccとチューブ生姜1cmを入れ沸騰させます。
- 5
沸騰したら大根、ブリの順番で投入し次に醤油60ccみりん60cc調理酒30ccを入れ中火で煮込んでいきます。
- 6
アルミホイルを被せて楊枝等で穴を開けて15分程煮込んで完成です。
コツ・ポイント
大根は電子レンジで時短できます!煮込んでいる時は基本いじらず放置で大丈夫です!
似たレシピ
-
-
-
-
-
ぶり大根@とろとろっです。 ぶり大根@とろとろっです。
お大根を下茹でしてから煮込みましたので『とろとろっ』に煮上がりました。ぶりの味がしみてとってもおいしい一品です。今日はぶりの切り身で作りました。針しょうがとねぎを散らしてお召し上がりくださいね。 orange-egg -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24070980