白菜とちくわde和風チーズパスタ♪

イチママ♪
イチママ♪ @cook_40095651

ちくわから魚介系のだしが出て、その味が白菜に染み込み、チーズと組合わさり、い~感じに仕上がりました!
このレシピの生い立ち
クリームパスタが食べたくなり、冷蔵庫にある材料だけで作ってみました。ちくわ使いがアクセントで、ホッとするスパゲティーでした。

白菜とちくわde和風チーズパスタ♪

ちくわから魚介系のだしが出て、その味が白菜に染み込み、チーズと組合わさり、い~感じに仕上がりました!
このレシピの生い立ち
クリームパスタが食べたくなり、冷蔵庫にある材料だけで作ってみました。ちくわ使いがアクセントで、ホッとするスパゲティーでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. スパゲティー乾麺(今回はフィットチーネを使用) 100㌘
  2. ちくわ(食べやすく切る) 1本
  3. 白菜(食べやすく切る) ご飯茶碗1/2杯程度の量
  4. 人参(食べやすく切る) 少量
  5. しめじ(食べやすく切る) 少量
  6. 水菜(食べやすく切る) 少量
  7. マヨネーズ 大さじ1
  8. バター 10㌘
  9. 塩、こしょう 少量
  10. めんつゆ 大さじ1
  11. 粉チーズ 大さじ3
  12. 粉末和風だしの素 小さじ1

作り方

  1. 1

    鍋に湯を沸かし、スパゲティー乾麺を茹でる。ゆで方は、スパゲティーの入っていた袋に記載されているのでそれを参考にする。

  2. 2

    熱したフライパンにマヨネーズを入れ、☆を加え、塩、こしょうして蓋をして蒸し焼きにする。※焦げやすいので火加減注意。

  3. 3

    2に、バター、粉末和風だしの素、めんつゆ、粉チーズを加え軽く炒める。

  4. 4

    茹であがったスパゲティーを3に入れ、よく混ぜる。皿に盛り、水菜を散らして完成。

コツ・ポイント

粉チーズを加えたら、手早く混ぜる。焦げて来ないように気をつける。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
イチママ♪
イチママ♪ @cook_40095651
に公開
二人の息子を持つ『バブル世代』の母です!レシピは手を抜いても、仕上がり&味には妥協しませ~ん(*^^*)職業は、学研教室の先生です。仕事のないときにチャチャっと出来ちゃうレシピを、少しずつアップして行きますね♪
もっと読む

似たレシピ