あるものでチャーハン…節約術

kakobox
kakobox @cook_40139259

余りものの野菜と期限ぎりぎりのハムで、あっさりチャーハンです。
フライパンでサクッと仕上げる妙なコツもあり!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のあまり野菜と冷凍してあったご飯で、簡単チャーハンです。
何もなくても、おうちご飯はいいね♪

あるものでチャーハン…節約術

余りものの野菜と期限ぎりぎりのハムで、あっさりチャーハンです。
フライパンでサクッと仕上げる妙なコツもあり!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のあまり野菜と冷凍してあったご飯で、簡単チャーハンです。
何もなくても、おうちご飯はいいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 残りの冷凍ご飯 2杯分
  2. ハム 8枚
  3. 玉ねぎ 半分
  4. ニンジン 8分の1
  5. しいたけ 2個
  6. 2個
  7. 少々
  8. 粗引きコショウ 少々
  9. 鶏ガラ粉末だし 少々
  10. お醤油 小さじ2
  11. オリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    ご飯は軽く解凍。
    ハム、玉ねぎ、ニンジン、しいたけは1センチ角に切る。
    卵は溶いておく。

  2. 2

    熱したフライパンにオイルを少々ひき、卵を30秒位だけ崩しつつ焼く。
    卵を取りだし、フライパンをペーパーで拭っておく。

  3. 3

    残りのオイルを入れ、細かくした野菜とハムを一緒に中火でしっかり炒める。
    塩、コショウを少々ふる。

  4. 4

    野菜達がしっかり炒まった上にご飯を入れ、木べらなどで、マメに切るようにまぜつつ強火で炒める。
    とにかくよくまぜ返す。

  5. 5

    ご飯に火がまわったら、取り置いた卵を入れ、卵を切るように混ぜる。
    鶏ガラ粉末だしをふり入れる。

  6. 6

    最後にお醤油をかけまわし、汁けを飛ばすようにざっくりとまぜ返して出来上がり。

コツ・ポイント

冷凍ご飯を解凍する際、固まりがほぐれる程度にすること。(熱くしない)
野菜をしっかり炒めてからご飯を入れ、ずっと強火を保つ
こまめに木べらで混ぜ返して、空気を含ませるようにすると、あおれなくともパラパラになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kakobox
kakobox @cook_40139259
に公開
いい歳をしてお料理は苦手な50代、白猫しろちゃんと都内で暮らしています。皆さんの実践的レシピ、助かってます。簡単に出来て、材料も少なくて済むおいしい家庭料理を心がけています。あの材料が無い、あの調味料が無いと諦めたことがあるのでは?大丈夫どこのお台所にもあるものでできますよ~♪ブログ、招き猫しろちゃんhttp://shirochan115.blog112.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ