大根の甘辛炒め★あげ玉in

ニャンコのキッチン
ニャンコのキッチン @cook_40040096

あげ玉が甘辛汁を吸ってくれて卵でとじれば甘辛がぐっとしまる!しっかり味の大根炒め★
このレシピの生い立ち
大根がおいしい季節♪大根主役で冬の味覚を楽しもう^^

大根の甘辛炒め★あげ玉in

あげ玉が甘辛汁を吸ってくれて卵でとじれば甘辛がぐっとしまる!しっかり味の大根炒め★
このレシピの生い立ち
大根がおいしい季節♪大根主役で冬の味覚を楽しもう^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 下1/3本
  2. あげ玉 1カップ
  3. 1個
  4. a.砂糖 大さじ1
  5. a.醤油 大さじ2
  6. a.酒 大さじ1
  7. サラダ油 大さじ1
  8. 鰹節 5g
  9. ごま 少々
  10. 万能ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    大根は拍子木切りにしゆでるかレンジで柔らかくなるまで加熱する。a.を混ぜておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し、①の大根を入れ少し焦げ目がつくまで炒める。そこへa.の調味料を入れあげ玉も入れる。

  3. 3

    あげ玉が水分を吸ってきたら卵を溶いて入れ炒め、最後に鰹節を入れ香り付け程度ごま油を入れ仕上げる。

  4. 4

    器に盛って万能ねぎをかければ完成です。

  5. 5

    大根について①…葉「捨てずに漬物や炒めものに。」上部「水分が少なく固め。辛味が少ないので浅漬けやみそ汁に。」

  6. 6

    大根について②…中央部「最も甘みがあるので煮物やおでんに。」下部「水分たっぷりで柔らかく辛みがある。おろしやサラダで。」

コツ・ポイント

大根はやや歯ごたえを残した方がおいしいです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ニャンコのキッチン
に公開
お料理は基本大好きです!日々研究。いろいろとおいしいレシピが載せれるといいです^^
もっと読む

似たレシピ