ピーナツクッキー☆節分の残り落花生で

あらがき先輩 @cook_40109298
生地に混ぜ込んだピーナツが香ばしい!!節分の残りの落花生が、美味しい手作りクッキーに。牛乳との相性抜群です(^・^)
このレシピの生い立ち
節分のときに買った殻つき落花生。美味しいけどなかなか減らなくて困ったときに思いつきました。
ピーナツクッキー☆節分の残り落花生で
生地に混ぜ込んだピーナツが香ばしい!!節分の残りの落花生が、美味しい手作りクッキーに。牛乳との相性抜群です(^・^)
このレシピの生い立ち
節分のときに買った殻つき落花生。美味しいけどなかなか減らなくて困ったときに思いつきました。
作り方
- 1
ピーナツは120~130度のオーブンで15分空焼きをし、薄皮を取る。
荒熱が取れたら細かく刻んでおく。 - 2
薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるいにかける。
室温に戻したバターを泡だて器でクリーム状にする。 - 3
つんつんと角が立つくらいになったら砂糖を入れる。
- 4
混ざったらときほぐした卵を3回くらいに分けて加える。加えるごとになめらかに良く混ぜる。
- 5
バニラオイルと刻んでおいたピーナツを加えてへらで混ぜ合わせる。
- 6
ふるっておいた粉を入れ、さっくりと混ぜる。こね過ぎると固くなるので注意。
- 7
生地をまとめて冷蔵庫で最低30分休ませる。
- 8
休ませた生地を手に粉(分量外)をつけながら丸めて天板に並べ、半割にした飾りのピーナツをのせる。
- 9
170度のオーブンで15分~18分焼く。オーブンの癖や生地の大きさによって加減してください。
コツ・ポイント
この生地は⑦の段階で冷凍保存可です。多めに作り置きして食べたいときに焼いても。アーモンド、くるみなどでも美味しくできます。ナッツ類は必ず空焼きをして加えてください。香ばしさがぜんぜん違います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
節分の残った豆で ピーナッツクッキー 落花生ゆえに落下星??? 節分の残った豆で ピーナッツクッキー 落花生ゆえに落下星???
もうすぐ3月だというのに未だに終わらない節分の豆まきで使ったピーナッツ。クッキーにすれば終わるかなと思い作りました。星形で抜いたらダジャレみたいになってしまいました…(*^∇^*)。香ばしいです。 chikappe -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18271113