ピーナツ・ココアクッキー

ヴィヴィもん
ヴィヴィもん @cook_40058914

ピーナツが香ばしい、大人のほろ苦さくさくクッキーです。節分の落花生の消費にも^^
このレシピの生い立ち
ほろ苦い大人のクッキーを作りたくて。

ピーナツ・ココアクッキー

ピーナツが香ばしい、大人のほろ苦さくさくクッキーです。節分の落花生の消費にも^^
このレシピの生い立ち
ほろ苦い大人のクッキーを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

35個くらい
  1. バター 100g
  2. グラニュー糖 50~55g
  3. 薄力粉 130g
  4. アーモンドパウダー 25g
  5. ココアパウダー 25g
  6. ピーナッツ 30g

作り方

  1. 1

    ピーナツを程良く刻み、フライパンで乾煎りします。バター・砂糖をボウルですり混ぜます。

  2. 2

    薄力粉・ココアパウダーを切るように混ぜ、乾煎りしたピーナツを加えます。ぽろぽろした状態のままで大丈夫です。

  3. 3

    厚手の袋に入れまとめます。袋の上からまな板などでぐぐっと押して90度回転→押す→回転を何度か行います。丸くてもO.K.

  4. 4

    冷凍庫で1時間程休ませます。このまま冷凍保存も出来ます。

  5. 5

    包丁で切り天板に並べ、好みでグラニュー糖(分量外)をふりかけます。オーブンに入れる直前に準備するのがサクサクのコツ。

  6. 6

    160度に温めたオーブンで18分くらい焼いたら出来上がり♪

コツ・ポイント

バターは常温、薄力粉は冷蔵庫で冷やしておくとサクサクになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヴィヴィもん
ヴィヴィもん @cook_40058914
に公開
作るのも食べるのも大好き。お菓子は自分のため、料理は旦那の為に試行錯誤中。
もっと読む

似たレシピ