とりつくねと里いもの煮物

はるたけのこ @cook_40126582
甘いさといもは冬限定のお野菜です。
とりつくね(ゆず入り)は、刻んだワカメを入れてみました。
このレシピの生い立ち
つくねにワカメとゆずの皮をいれて、甘いさといもと炊き合わせました。
とりつくねと里いもの煮物
甘いさといもは冬限定のお野菜です。
とりつくね(ゆず入り)は、刻んだワカメを入れてみました。
このレシピの生い立ち
つくねにワカメとゆずの皮をいれて、甘いさといもと炊き合わせました。
作り方
- 1
○の材料をボウルに入れ、塩・こしょうで味付けをして、粘りがでるまでかき混ぜる。
さといもは皮をむく。 - 2
お鍋に、だし汁としょうゆ・みりんをいれ軽く沸騰させる。
1のつくねをスプーンですくって手で形を整え、鍋にいれる。 - 3
中火で3分くらいにたら、浮いてきたあくをとる。
さといもをいれ、落としぶたをして煮る。 - 4
さといもが柔らかくなったら、完成!
コツ・ポイント
さといもは火を通しすぎるとくずれるので、短時間で煮て、あとは余熱で味をいれましょう。
わかめをつくねに入れることで食感を楽しめます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18271373