(真)たら子の醤油漬け♪

myukitty @myukitty
今は白子のほうが有名ですが、小さい頃は真鱈の子はメスの方が高級でした(笑)私にとってはこっちが懐かしい味なんです♡
このレシピの生い立ち
小さい頃よく食べてた「たら子の醤油漬け」自分でもつくってみようと検索したけどあんまり載っていず、きれいに洗ったら排水溝に全部流してしまったり・・・実家の母や近所のおばさんに聞きながらようやく完成しました。自分の覚書用ですφ(。。)
(真)たら子の醤油漬け♪
今は白子のほうが有名ですが、小さい頃は真鱈の子はメスの方が高級でした(笑)私にとってはこっちが懐かしい味なんです♡
このレシピの生い立ち
小さい頃よく食べてた「たら子の醤油漬け」自分でもつくってみようと検索したけどあんまり載っていず、きれいに洗ったら排水溝に全部流してしまったり・・・実家の母や近所のおばさんに聞きながらようやく完成しました。自分の覚書用ですφ(。。)
作り方
- 1
殺菌と皮を縮ませるため、たら子に塩(分量外)をまぶして30分くらい放置します。
- 2
皮が縮んできたらやさしく取り除きます。
- 3
調味料を入れて混ぜます。たら子の量でお醤油を追加してしてください。
- 4
1晩冷蔵庫でねかせたら完成~♪
かたいようならお醤油追加~ - 5
あったかご飯にかけて・・おいしい~♡
コツ・ポイント
新鮮な鱈の子を使ってね♪
お醤油とお酒は、3:1くらいですがお好みで♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
さつまいもの季節だぁ!鬼まんじゅう さつまいもの季節だぁ!鬼まんじゅう
私も小さい頃よく母に作ってもらいました。そして今は私が子供に作っています。素朴な味が大好きなお菓子です。 loveloveaimi -
-
-
讃岐のおばあちゃんの「なすそうめん」 讃岐のおばあちゃんの「なすそうめん」
讃岐の郷土料理、元祖ピリ辛味。今は80過ぎのおばあちゃんが、私が子供の頃よく作ってくれた懐かしい美味しい一品です。 ビュリホ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18274038