圧力鍋で簡単!豚の角煮

ぐぴこ。 @cook_40145638
加圧時間は合わせて30分!(※6の加圧時間が抜けてて訂正しました!ごめんなさい(;^_^A)
このレシピの生い立ち
圧力鍋が使いたくて(笑)一度に数回分作り、冷凍して常備してます。
圧力鍋で簡単!豚の角煮
加圧時間は合わせて30分!(※6の加圧時間が抜けてて訂正しました!ごめんなさい(;^_^A)
このレシピの生い立ち
圧力鍋が使いたくて(笑)一度に数回分作り、冷凍して常備してます。
作り方
- 1
豚バラは食べやすい大きさに切り分け、フライパンで焼き色をつける。特に脂身部分。
- 2
圧力鍋に肉を入れ、頭がちょっと出るくらいに水を入れる。
- 3
肉がかぶる位に酒を入れ、ネギとしょうがも入れて火にかける。加圧時間は15分。
- 4
加圧が終わったらお湯を捨て、肉に着いたアクを軽く洗い流す。
- 5
圧力鍋を洗い肉を戻し、◆味付け◆をすべて入れる。足りないようなら、ヒタヒタかぶる位に調整してください。
- 6
味見をし、調整。大丈夫そうなら、15分加圧。圧が抜けたらそのまま冷まして味を染み込ませる。
- 7
当日も美味しいですが、一度冷凍すると更に美味しくなります。
コツ・ポイント
焼き目をつけると煮崩れ防止に。はちみつが肉を柔らかくします。冷凍したら、必ず鍋で解凍して下さい。レンジだと固くなります。汁多目にして大根足しても良し。
似たレシピ
-
圧力鍋で☆豚の角煮(豚バラ大根味付き卵) 圧力鍋で☆豚の角煮(豚バラ大根味付き卵)
圧力鍋なら煮込み時間は30分程度に短縮!箸で切れる程やわらかく、何時間も煮込んだような美味しさです♪ のりまきたまご☆ -
-
-
-
-
圧力鍋で作るおいしい豚の角煮♪ 圧力鍋で作るおいしい豚の角煮♪
圧力鍋で作ると時間がかからないし、あっさり味になるような気がします(^_^)煮汁もおいしい!肉・煮汁・白飯のハーモニーがたまりません(>_<)!恐ろしくご飯がすすみます・・・ カイリーノ -
柔らか豚の角煮☆圧力鍋で簡単時短 柔らか豚の角煮☆圧力鍋で簡単時短
煮込み30分以内☆ガス代節約!柔らかく、お箸で切れる美味しい角煮☆ソース美味!材料簡単☆下茹も圧力鍋で!すぐに食卓へ☆ ♡ソムリエ♪ール♡ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18275188