十勝産人参とツナのレンジ蒸し和え

ほんまともみ☆とかち @cook_40069758
レンジでチンシリーズ。人参をレンジでチンしてツナと和えるだけの簡単レシピ。人参の甘みとツナの旨みがおいしい!
このレシピの生い立ち
人参の甘みを存分に味わいたくて作ったレシピです。とにかく簡単ヘルシーがモットーなので、人参をレンジで加熱するだけの超簡単メニューです。
作り方
- 1
5ミリ程度の細切りにした人参をラップして5分加熱。※写真は蓋付きのシリコンスチーマーを使用
- 2
スライスした玉ねぎとツナ缶を汁(オイル)ごと入れて混ぜ合わせます。
- 3
ツナの空き缶にポン酢を入れて旨みを残さず投入!
- 4
混ぜ合わせて完成。
コツ・ポイント
先にポン酢を入れると野菜の水が出てしまうので、ツナのオイルを先にまんべんなくまぶしてからポン酢を入れてください。
冷蔵庫で2~3日保存可能なのでたっぷり作って常備菜にいかがでしょうか?
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単☆人参のツナマヨサラダ。 レンジで簡単☆人参のツナマヨサラダ。
レンジで柔らかく加熱した人参をツナマヨで和えた簡単サラダ。人参嫌いの息子が人参大好きになった、食べやすいサラダです。 ゆぅゅぅ -
-
-
-
材料3つ!レンチン☆人参のツナ明太子和え 材料3つ!レンチン☆人参のツナ明太子和え
うわぁー!絶品!ツナ明太子味!!人参をレンチンすると甘みも増してGOOD!マヨネーズを入れたり入れなかったりでアレンジ◎ モモとミルキィ☆
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18276231