テリテリ♪簡単ぶりの照り焼き♪

ヒヨコ犬
ヒヨコ犬 @cook_40050130

てりてり~になる秘訣は本みりん☆ちょっと濃いめの味付けだからご飯がすすむわぁ♪
このレシピの生い立ち
ご飯に合うちょっと濃い目のてりてり~なぶりの照り焼きを作ってみました。

テリテリ♪簡単ぶりの照り焼き♪

てりてり~になる秘訣は本みりん☆ちょっと濃いめの味付けだからご飯がすすむわぁ♪
このレシピの生い立ち
ご飯に合うちょっと濃い目のてりてり~なぶりの照り焼きを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ぶり切り身 4切れ
  2. おろし生姜(下味用) 1かけ分
  3. ★酒(下味用) 大さじ1
  4. ★醤油(下味用) 小さじ2
  5. 小麦粉 適量
  6. サラダ油 適量
  7. ◎醤油 大さじ3
  8. ◎本みりん 大さじ2
  9. ◎酒 大さじ1
  10. ◎砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    ビニール袋に★を入れてぶりの切り身を入れる。軽くもみもみして5分つけておく。

  2. 2

    1に小麦粉適量を入れて袋の中で切り身にまぶす。

  3. 3

    熱したフライパンに適量のサラダ油を入れて、2の切り身を両面きれいな焼き目がつくように焼く。

  4. 4

    ◎の調味料を一気に入れて中火~強火くらいの火加減でスプーンで切り身にたれをからませるようにかけながら少し煮詰める。

  5. 5

    たれがてりてり~♪になったらできあがり♪

コツ・ポイント

ちょっと濃い味です。煮詰めすぎないようにしてください。火からおろすとたれが落ち着き、とろみが出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヒヨコ犬
ヒヨコ犬 @cook_40050130
に公開
現在、ぐぅたら専業主婦の7歳&5歳のママをしてます。結婚するまでは栄養士として働いていてお料理は好きです。でも面倒くさがり・・・(笑)手抜き料理なら任せて!日々節約をモットーにやりくり頑張ってます。
もっと読む

似たレシピ