爽やか♪ラタトゥイユ

C:Blue
C:Blue @cook_40089658

油と水を使わずに、野菜の水分だけで煮込んだラタトゥイユです。濃厚なヨーグルトを添えてクリーミーさと爽やかさをプラス。
このレシピの生い立ち
普段は溶けるチーズやクリームチーズを乗せて食べている我が家のラタトゥイユ。
クックモニター用に『レシピひろがるプレーン』を添えたら、とても美味しくなりました。

爽やか♪ラタトゥイユ

油と水を使わずに、野菜の水分だけで煮込んだラタトゥイユです。濃厚なヨーグルトを添えてクリーミーさと爽やかさをプラス。
このレシピの生い立ち
普段は溶けるチーズやクリームチーズを乗せて食べている我が家のラタトゥイユ。
クックモニター用に『レシピひろがるプレーン』を添えたら、とても美味しくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. トマト缶(カット) 1缶
  2. ナス 2本
  3. ズッキーニ 1本
  4. 玉ねぎ 1個
  5. 人参 1本
  6. パプリカ 1個
  7. にんにく 2片
  8. ローレル 2~3枚
  9. コンソメ(顆粒) 大さじ1杯
  10. 塩コショウ 少々
  11. 明治ブルガリアヨーグルトレシピひろがるプレーン(または水切りヨーグルト 適量

作り方

  1. 1

    にんにくはスライスし、他の野菜は一口大に切る。

  2. 2

    鍋の一番下に人参を入れ、他の野菜も入れる。ローレルとコンソメを入れカットトマトを上からかける。

  3. 3

    蓋をして中火にかけて10分加熱した後、蓋を開けて弱火で煮込む。野菜が柔らかくなったら塩コショウで味を調える。

  4. 4

    お皿に盛り付け、ヨーグルトを添えたら完成。

  5. 5

    ※『明治ブルガリアヨーグルトレシピひろがるプレーン』を添えました。水切りヨーグルトの様に濃厚でラタトゥイユに良く合います

  6. 6

    ※トップ画像は、セルクルで円形にライスを盛り付けてその上にラタトゥイユを乗せました。

  7. 7

    ※周りのソースは、ラタトゥイユの煮汁とヨーグルトを混ぜ合わせて飾りました。

  8. 8

    ★カレー粉とガラムマサラを加えると、野菜カレーとしても楽しめます。

コツ・ポイント

野菜の旨味がたっぷりのラタトゥイユに濃厚なヨーグルトが良く合います。
夏場の、食欲が落ちる時期等にも食べやすい一品です。
今回はライスを添えましたが、パスタにも合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
C:Blue
C:Blue @cook_40089658
に公開
手間無く、出来るだけ簡単に、がモットー。お料理は独学ですので、単なる料理好き主婦の道楽レシピと思ってご了承を・・・                    娘のキッチンです→『な~ち』https://cookpad.wasmer.app/kitchen/6027740無事に大学卒業!管理栄養士の国家試験合格!22年〜独り立ち!(母ちょっと寂しい…w)
もっと読む

似たレシピ