HMで簡単!ロイヤルミルクティマフィン

フェンティファ
フェンティファ @cook_40062431

思い立ったらすぐに出来ちゃう美味しいロイヤルミルクティマフィンです。ホットケーキミックスを使って簡単に作っちゃいましょう

このレシピの生い立ち
基本のマフィン作りは室温に戻したバターをクリーム状にしたり小麦粉とベーキングパウダーを合わせてふるったり…面倒な作業は全て省いて簡単美味しいマフィンをHMを活用して作りました。

HMで簡単!ロイヤルミルクティマフィン

思い立ったらすぐに出来ちゃう美味しいロイヤルミルクティマフィンです。ホットケーキミックスを使って簡単に作っちゃいましょう

このレシピの生い立ち
基本のマフィン作りは室温に戻したバターをクリーム状にしたり小麦粉とベーキングパウダーを合わせてふるったり…面倒な作業は全て省いて簡単美味しいマフィンをHMを活用して作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型6個分
  1. ホットケーキミックス 200g
  2. 2個
  3. バター 80g
  4. 粉末ロイヤルミルクティ 1袋
  5. 紅茶茶葉(ティーバック) 1袋
  6. 牛乳 50cc
  7. グラニュー糖 30g
  8. ホワイトチョコチップ 35g

作り方

  1. 1

    材料を用意します。バターは大きめの耐熱容器に入れレンジで1分位チンして溶かします。

  2. 2

    深めの耐熱容器に牛乳、ロイヤルミルクティ粉末、ティーバックの中身茶葉を入れ軽く混ぜ合わせレンジで30秒位チンします。

  3. 3

    ①で溶かしておいたバターにグラニュー糖を加えて混ぜます。HMとロイヤルミルクティ粉末にも砂糖は入っているので控え目です。

  4. 4

    バターとグラニュー糖が馴染んだら、卵を軽く溶きほぐし少しづつ加えて良く混ぜます。

  5. 5

    HMと②で作っておいた紅茶液を交互に混ぜていきます粉1/3→紅茶液1/2→粉1/3→紅茶液1/2→粉1/3だいたいでOK

  6. 6

    紅茶液は濃いので沈殿しやすいです。箸で混ぜてから、ムラなく混ぜ合わせましょう。

  7. 7

    最後は必ず粉で終わるように。ゴムベラで切るようにサックリ混ぜます。決して混ぜ過ぎないように注意。

  8. 8

    チョコチップも加えて混ぜ合わせ生地完成。マフィンカップにスプーン等で均等に生地を入れ最後にチョコチップを上に飾ります。

  9. 9

    180℃に予熱したオーブンで15分位焼いて出来上がり〜。紅茶の良い香り〜焼き立ては外側サクサク中しっとりふあふあ最高です

  10. 10

    今回はコープのロイヤルミルクティとトワイニングのアールグレイを使いました。お好みの物で大丈夫ですがアールグレイがオススメ

  11. 11

    こちらは更に簡単です。定番のチョコチップマフィン。

    レシピID:18243808

    HMで簡単!チョコチップマフィン

コツ・ポイント

ホットケーキミックス(粉類)を混ぜる時になったら混ぜ過ぎないように。切るようにサックリと混ぜる事。チョコチップは全て混ぜ込まず上に飾る用を残す事を忘れずに。焼き時間等はご家庭のオーブンに合わせて調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
フェンティファ
フェンティファ @cook_40062431
に公開
自分用の覚書を兼ねて趣味で作っているお菓子とパンを中心に紹介していきます。モットーは素人作りの美味しいお菓子パン作り。適当な性格ゆえレシピ本などを参考に自分好みにアレンジを繰り返し試行錯誤しつつ独自レシピを作っています。北海道函館で愛犬Mダックスのフェンディとティファニーとドタバタ楽しく暮らすフェンティファです。宜しくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ