野菜ソムリエの、小松菜とえのきのあん。

ふみお。 @cook_40146274
栗原はるみさんレシピを簡単アレンジ!小松菜のほろ苦味とえのき茸の香りが効いた、少し甘めの、とろとろしょうゆ味のあんです。
このレシピの生い立ち
栗原はるみさんのレシピを参考に、材料や調味料のバランスなどを工夫して、自分なりのごはんのお供をつくってみました。
野菜ソムリエの、小松菜とえのきのあん。
栗原はるみさんレシピを簡単アレンジ!小松菜のほろ苦味とえのき茸の香りが効いた、少し甘めの、とろとろしょうゆ味のあんです。
このレシピの生い立ち
栗原はるみさんのレシピを参考に、材料や調味料のバランスなどを工夫して、自分なりのごはんのお供をつくってみました。
作り方
- 1
小松菜は、鮮やかな色になる程度、さっと湯がいて粗熱を取る。
- 2
小松菜の水気をぎゅっと絞って、えのき茸と、1.5cmくらいの幅に切る。
- 3
葛粉以外の調味料とだし汁を鍋でひと煮立ちさせて、小松菜とえのき茸を加えて、軽く火を通す。
- 4
いちど火から下ろして、水で溶いた葛粉を少しずつ加えとろみをつけて、再び火にかけて透明感が出るまで温める。
コツ・ポイント
溶いた葛粉は、一度火を止めて、あんの温度を少し下げてから加えるとダマになりづらいです。
葛粉の代わりに、片栗粉も作れます。
白いごはんや、温めたお豆腐にのっけて頂くとおいしいです。
似たレシピ
-
白菜 小松菜 えのきの オイスタースープ 白菜 小松菜 えのきの オイスタースープ
たっぷりの白菜、小松菜、えのきのオイスター味のスープです(^-^)*°白菜とろとろ美味しいです♪(*^^*) 331ミミイ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18280026