簡単✳レンチンのみであっさりもやしナムル

yuhang
yuhang @cook_40146566

ポン酢、ウイスター、七味(お好みで、一味でもラー油でもOK)なので、一人暮らしの方でも簡単に作れると思います
このレシピの生い立ち
お酒のアテを簡単に作りたかったので、作ってみました

簡単✳レンチンのみであっさりもやしナムル

ポン酢、ウイスター、七味(お好みで、一味でもラー油でもOK)なので、一人暮らしの方でも簡単に作れると思います
このレシピの生い立ち
お酒のアテを簡単に作りたかったので、作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. もやし ひと袋 200g
  2. ポン酢 大匙2
  3. ウイスター 小匙1
  4. 七味(お好みで、ラー油、一味でもOK) お好みの辛さで
  5. ごま 小匙1/2

作り方

  1. 1

    もやしを耐熱性のタッパに入れ、レンチンします
    耐熱性のお椀でも大丈夫ですが、保存するとなるとタッパの方がいいと思います

  2. 2

    レンチンは、各ご家庭の電子レンジにも寄りますが、大体500wで2分前後だと思います

  3. 3

    レンチンしてる間に、調味料を合わせ、調味液を作ります

  4. 4

    調味液を、タッパに入れ蓋をし少し振ります
    5回、6回程振り、液が馴染んだら蓋を開け少し覚まし、冷蔵庫に30分程度入れます

  5. 5

    お酒のアテにしたいのでしたら
    ポン酢と醤油大さじ一杯ずつにして、ウイスターなしで調味液作ってください

コツ・ポイント

出来たら、1晩漬け込むと味が染みて美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yuhang
yuhang @cook_40146566
に公開
何でもかんでも、適当に作りますそして、何でもかんでもアイディアとして取り入れ料理します(。-∀-)ニヒ♪色々な料理の簡単レシピを載せさせて貰います良かったら参考にしてくださいm(_ _)m料理の知識は、ほぼほぼゼロに近いので「これはこうだよ」や「もっと、こうしたら美味しくなるよ」などのアドバイスも合わせて欲しいので、ご指導よろしくお願いします(´-﹏-`;)
もっと読む

似たレシピ