ブロッコリーのクリームパスタ

noriran
noriran @cook_40038828

ニンニク不使用。ブロッコリーの茹で汁ごとソースにした栄養も香りも逃がさないわりとさっぱり味です。ワンボウルで!

このレシピの生い立ち
ブロッコリー大好きです。ブロッコリーの味ををショートパスタに絡めて食べたかったので。
ニンニクを使うとなんでも似た様な香りになるので使っていません。
やさしめのお味なのでコッテリ系のパスタと2種類作るといいですよ♬♫ ~♫♬

ブロッコリーのクリームパスタ

ニンニク不使用。ブロッコリーの茹で汁ごとソースにした栄養も香りも逃がさないわりとさっぱり味です。ワンボウルで!

このレシピの生い立ち
ブロッコリー大好きです。ブロッコリーの味ををショートパスタに絡めて食べたかったので。
ニンニクを使うとなんでも似た様な香りになるので使っていません。
やさしめのお味なのでコッテリ系のパスタと2種類作るといいですよ♬♫ ~♫♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. ブロッコリー 1/2株くらい
  2. 生クリーム 約50cc
  3. ショートパスタ(リガトーニ) 200g
  4. 白ワイン 少々
  5. 塩コショウ 適量
  6. パルメジャーノチーズ(粉チーズ 大さじ1
  7. オリーブオイル 適量
  8. お湯 たくさん!

作り方

  1. 1

    たっぷりのお湯を沸かし塩を多めに入れる。

    ブロッコリーは茎もいっしょにすこし細かめに切っておく。

  2. 2

    別のお鍋にブロッコリーがひたひたになるくらいのお水と白ワインをいれ塩を小さじ1/2くらいいれ火にかける(強火)

  3. 3

    パスタ投入。

    ブロッコリーのお湯が沸騰したらお湯が無くならないように見ながら時々かき混ぜながら潰す。

  4. 4

    お湯が1/3くらいになってブロッコリーが細かくなったら生クリームを入れる。
    中火にして鍋をかき混ぜ続ける。

  5. 5

    トロミがつき塩コショウしてソースの味を調えたところで(塩はすこし強めで)火からおろし大きめのボウルに入れる。

  6. 6

    茹で上がったパスタを素早くボウルにいれ、オイルと粉チーズをふりかけよくソースと絡める。
    味見をしてもう一回塩で整える。

コツ・ポイント

ブロッコリーは茹で汁ごとソースにします。
私はボウルに入れましたが煮たお鍋にパスタを入れてもOK!ワンボウルでできます。
パスタはねじねじのフジッリや貝型のコンキリエの方が絡まりやすくていいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
noriran
noriran @cook_40038828
に公開
https://bowhouse42.blog.fc2.com/ ←2005年から2019年https://ameblo.jp/noriran/  ←2019年から現在       ↑Blogに載せたお料理のレシピです。できる限り簡単で尚且つ美味しいお料理を目指しています。犬のための犬用レシピもあります。Blogを覗いてくださいね。
もっと読む

似たレシピ