色々お豆のサラダ

かきいち
かきいち @cook_40044139

色々な豆を混ぜ込んでサラダにしました。基本的には茹でるだけなので簡単です。味や食感の違いも楽しいサラダになりました。
このレシピの生い立ち
6月の加賀野菜としてつる豆を選んだ。
コラボするお酒は懐深く受け止めてくれそうなので、食感や味の異なる他の豆類と合わせて酒のつまみに向くようなサラダにすることにした。
豆と酒は相性が良い。
たまたま冷蔵庫にあったローストビーフも加えた。

色々お豆のサラダ

色々な豆を混ぜ込んでサラダにしました。基本的には茹でるだけなので簡単です。味や食感の違いも楽しいサラダになりました。
このレシピの生い立ち
6月の加賀野菜としてつる豆を選んだ。
コラボするお酒は懐深く受け止めてくれそうなので、食感や味の異なる他の豆類と合わせて酒のつまみに向くようなサラダにすることにした。
豆と酒は相性が良い。
たまたま冷蔵庫にあったローストビーフも加えた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

材料 4人分 1人分 189kcal
  1. つる豆(加賀野菜、藤豆ともいう) 120g
  2. 空豆 100g
  3. スナップエンドウ 100g
  4. 枝豆 1袋
  5. ロースビーフ(かたまり) 120g
  6. ミニトマト 120g
  7. ブルーチーズ 50g
  8. プレーンヨーグルト 50g

作り方

  1. 1

    つる豆は髭とヘタ、筋を取りさっと茹でる。
    スナップも同様に茹でておく。
    枝豆はサヤごと茹で、豆を取り出しておく。

  2. 2

    空豆も茹でて冷ましておく。
    全ての豆をボールに入れ均等に混ぜ合わせる。
    トマトはヘタを取り洗っておく。

  3. 3

    ブルーチーズをフォークなどで潰し同量のヨーグルトを混ぜ合わせドレッシングを作る。チーズは粒が残るくらいの方が旨い。

  4. 4

    皿に2の豆を盛り付け、食べやすい大きさに切ったローストビーフとトマトをトッピングし、3のドレッシングを添える。

コツ・ポイント

難しい調理は無いが、つる豆の味にかなりくせがあるのでドレッシングもパンチの利いたものにした。これなら肉とも相性が良い。
サラダだが酒のつまみにも良く、ビタミン、ミネラルも豊富。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かきいち
かきいち @cook_40044139
に公開
石川県金沢市で青果物業と酒屋を営んでおります。ホームページのテーマは加賀野菜と石川の地酒のコラボで、レシピもそれにそって作っています。
もっと読む

似たレシピ