ドライプルーンのワイン漬

しきのこみち
しきのこみち @cook_40134767

無砂糖で自然の甘みがあるドライプルーンをワイン漬で香り高い保存食に。ジャム代わりにパンやヨーグルトやお菓子に使えます。
このレシピの生い立ち
砂糖を使わずにジャム的な何かが欲しいとおもっていて、無添加のドライプルーンを買いました、ねちゃついて食べづらいので、ワイン漬にすると持ちが良くなり、塗りやすくなり香りもよく、我が家の定番になっています。

ドライプルーンのワイン漬

無砂糖で自然の甘みがあるドライプルーンをワイン漬で香り高い保存食に。ジャム代わりにパンやヨーグルトやお菓子に使えます。
このレシピの生い立ち
砂糖を使わずにジャム的な何かが欲しいとおもっていて、無添加のドライプルーンを買いました、ねちゃついて食べづらいので、ワイン漬にすると持ちが良くなり、塗りやすくなり香りもよく、我が家の定番になっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ドライプルーン(無添加2袋) 480g
  2. 赤ワイン 100cc

作り方

  1. 1

    ドライプルーンを6等分くらいにします。(塗ったり混ぜたりしやすい大きさ)

  2. 2

    ワインを適宜注いで混ぜて、即日~数日で完成です。(ワイン漬なので冷蔵庫にいれておけば、それなり持ちます)

コツ・ポイント

数があると大変ですが、なるべく小さめだと、塗りやすくなります。ワインの量とかはお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しきのこみち
しきのこみち @cook_40134767
に公開
素材の味や色や栄養を生かす個性的な家庭料理が好みです。大半が美容・ダイエットとアンチエイジング目的です。たまに娯楽系作ります。レシピ分量少なめです。噛む楽しさが好きで触感やや硬めです。パスタ・麺・ご飯系、好きですが、炭水化物少なめ、肉や魚介や豆腐や豆類などタンパク質、野菜や果実等ビタミンや酵素、味噌、ヨーグルト、チーズ等発酵食多めです。美味しく食べてきれいに。節約、時短。いろいろ欲張りレシピです。
もっと読む

似たレシピ