好き嫌い克服ッ☆アジなお好み焼き

アジ+隠し味に「冷凍シュウマイ」(^_-)
3枚卸で頑張った分、最後はFPで簡単調理。お好み焼のトッピングでどうぞ☆
このレシピの生い立ち
子供が青魚があんまり好きじゃないんだけど。。。アジは安くて手に入りやすいッ。そこで(^_^;)大好きなソースと一緒に食べれば、魚嫌いな子供も騙せちゃう。「アジ」と言わずにソースとかつお節をかけて黙って出したらペロリと完食しちゃいました。
好き嫌い克服ッ☆アジなお好み焼き
アジ+隠し味に「冷凍シュウマイ」(^_-)
3枚卸で頑張った分、最後はFPで簡単調理。お好み焼のトッピングでどうぞ☆
このレシピの生い立ち
子供が青魚があんまり好きじゃないんだけど。。。アジは安くて手に入りやすいッ。そこで(^_^;)大好きなソースと一緒に食べれば、魚嫌いな子供も騙せちゃう。「アジ」と言わずにソースとかつお節をかけて黙って出したらペロリと完食しちゃいました。
作り方
- 1
アジを三枚下ろしにして、骨と皮も(できたら。もしくはお好みで残してもいいけど)トル。
- 2
フードプロセッサでまず玉ねぎをみじん切りにして、ボウルにうつしておく。冷凍シュウマイは表示どおりチンしておく。
- 3
次に、アジをフードプロセッサに入れやすい大きさに切ってプロセッサに入れ、酒とシュウマイも入れてミンチにする。
- 4
「2」の玉ねぎに塩少々を入れて水分が出るまでもむ。
- 5
「4」にアジとすりごま、片栗粉、生姜も加えてよく練る。
- 6
3等分して、油をひいたフライパンで中火でこんがり焼く。裏返してやや弱めにしてフタをして8分くらいじっくり火を通す。
- 7
フライパンのふたをとってジメっとした水分をとばすように仕上げ焼きする。
- 8
お皿に盛って、お好み焼きの要領でトッピングして完成!
コツ・ポイント
子供に出す前には、トッピングをあらかじめして「アジミンチ」が見えないようにしてから出します。天かすを加えると更にごまかせ度が増しますよ(^_-)
アジが安い日に3枚卸し→骨抜き→冷凍→使う前(堅い状態だと手で)皮が剥けるのでお勧めです。
似たレシピ
その他のレシピ