簡単に作れる☆にんにく風味のうまうま胡瓜

*ショコラモカ* @cook_40105030
胡瓜で作るにんにく風味の和え物です。
少ない材料で簡単に作れます。
暑い日やおつまみにもぴったりです♪
このレシピの生い立ち
我が家にきゅうりが沢山あった時期があって、少しでも胡瓜の消費をしたくて。
これを作るとあっと言う間に冷蔵庫から胡瓜が消えます(笑)
簡単に作れる☆にんにく風味のうまうま胡瓜
胡瓜で作るにんにく風味の和え物です。
少ない材料で簡単に作れます。
暑い日やおつまみにもぴったりです♪
このレシピの生い立ち
我が家にきゅうりが沢山あった時期があって、少しでも胡瓜の消費をしたくて。
これを作るとあっと言う間に冷蔵庫から胡瓜が消えます(笑)
作り方
- 1
胡瓜は水洗いをした後、両端を切り落とす
- 2
板ずり用の塩を胡瓜に振りかけ、まな板の上でごろごろと転がして板ずりをする
- 3
板ずりをした後、胡瓜の表面が柔らかくなるまで10分~15分ほどそのまま置いておく
- 4
胡瓜を置いている時間を使って、にんにくを細かくみじん切りにしておく
- 5
胡瓜の表面が柔らかくなったら、流水で表面の塩などを洗い流す
- 6
洗った後、キッチンペーパーなどで水気を拭きとる
- 7
麺棒やすりこぎなどで胡瓜の表面を叩いて、たたききゅうりにする
- 8
適当な大きさになった胡瓜をボウルへ移し、(4)のにんにく、鶏がらスープの素を加えて良く和える
- 9
良く和えたらごま油を加え更に和えたらできあがり
- 10
※長時間置いておくと水分が出てくるので、作り置きには向いていません。作ったら早く食べるのがオススメです。
コツ・ポイント
たたき胡瓜は胡瓜の表面をまんべんなく叩くと上手に出来ます(あまり力強く叩くと胡瓜が粉々になります)
胡瓜に少しヒビが入った時点で包丁を使って食べやす大きさに切ってもOKです。
塩加減が足りないときは(7)で塩を足して味を調整して下さい。
似たレシピ
-
キュウリとカニカマのにんにくマヨ和え キュウリとカニカマのにんにくマヨ和え
キュウリとカニカマで作るプチおかずです。材料4つで作れるので簡単~ニンニク風味でおつまみにもぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
-
-
-
-
-
簡単☆白だしで、にんにく梅きゅうり 簡単☆白だしで、にんにく梅きゅうり
暑い夏にさっぱりと美味しいきゅうりの浅漬けです。にんにくの風味が食欲をそそります(^^)バーベキューのお供にもどうぞ〜 きゃめまま -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18280225