スパゲッティのグラタン風

杉本薫 @cook_40150240
ちょっと多くて残してしまい、固くなってしまったスパゲッティを簡単にリメイクする方法です
このレシピの生い立ち
フィットチーネのスパゲッティを茹でてカルボナーラにしたときに2回目の時はソースが少し足りなかった&残してしまい、チーズなどで誤魔化してみました(o゜▽゜)o
同じ味で飽きてきたときなどにどうぞ(*⌒▽⌒*)
スパゲッティのグラタン風
ちょっと多くて残してしまい、固くなってしまったスパゲッティを簡単にリメイクする方法です
このレシピの生い立ち
フィットチーネのスパゲッティを茹でてカルボナーラにしたときに2回目の時はソースが少し足りなかった&残してしまい、チーズなどで誤魔化してみました(o゜▽゜)o
同じ味で飽きてきたときなどにどうぞ(*⌒▽⌒*)
作り方
- 1
耐熱皿にバターを塗る
(縁まできっちりと!) - 2
スパゲッティを入れる
この時になるべく皿の形にそうように入れた方が加熱したときに麺が固くならないです。
- 3
ソース(カルボナーラやミートソース等)をかける
ベーコン等具材を足したいときはソースをかける前に麺を覆うように乗せる
- 4
チーズを好みの量を乗せる
なるべく均一に麺を覆うように乗せることがポイントです
- 5
トースターで焼く
約10~15分
(トースターの表示に従ってください) - 6
焼いている間に目玉焼きを作る(半熟がお勧めです)
- 7
チーズが焦げたら完成!
目玉焼きを乗せて熱々のウチに半熟の目玉焼きと和えてどーぞ! - 8
スパゲッティの種類は選びません(今回は乾麺のフィットチーネ)
一晩冷蔵庫に保存しておいたモノです
コツ・ポイント
耐熱皿にしっかりとバターを塗ると、チーズなどが焦げ付かなくて食べやすいし、後片付けが楽になります。
また、麺がなるべく皿から飛び出したりしないように盛り付けてください(焼いたときに固くなってしまうため)
似たレシピ
-
-
-
残り物パスタで一品★小麦deECOパスタ 残り物パスタで一品★小麦deECOパスタ
小麦deECOクッキングシリーズのパスタ☆前日茹で残したパスタを再利用するナポリ料理のファーストフードです♪ タラちゃんママ -
残ったカレーで☆スパゲティーグラタン風 残ったカレーで☆スパゲティーグラタン風
スパゲティーにカレーをからませ、チーズを乗せて焼きました☆お子さまメニュー☆H24.3.30話題入り感謝です♬ BUTTON3 -
-
-
-
まぐろのスパゲッティ(トンノ) まぐろのスパゲッティ(トンノ)
DHAたっぷりのまぐろをたっぷり使ったスパゲッティです。ちょっと油が多くなってしまいますが、1日くらいなら大丈夫。スローフードを楽しんでみませんか? まさつぐ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18280301