(定番)簡単なすの煮浸し

MiJ100
MiJ100 @cook_40112077

お酢を多目にすれば疲労回復にも(´ω`)、
このレシピの生い立ち
夏によく食べてたレシピです!
疲れてる体にはおすすめです\(^_^)(^_^)/

http://mij100.com/jp_foods/

(定番)簡単なすの煮浸し

お酢を多目にすれば疲労回復にも(´ω`)、
このレシピの生い立ち
夏によく食べてたレシピです!
疲れてる体にはおすすめです\(^_^)(^_^)/

http://mij100.com/jp_foods/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 5本
  2. めんつゆ 200cc
  3. 100cc
  4. 100cc
  5. 生姜 お好きなだけ

作り方

  1. 1

    茄子はヘタを切り
    半分にし皮に切れ目をいれます!

  2. 2

    油をあたため
    茄子の白いほうから焼いて
    焼き目がついたらひっくり返し
    中まで柔らかくなるまで焼きます!

  3. 3

    焼いてる間に…
    めんつゆ、酢、水、生姜を
    混ぜて準備しておきます!

  4. 4

    ②を③にいれ
    ラップを落し蓋をするように
    します!(そうすると表面もよく漬かります)

  5. 5

    あら熱がとれたら冷蔵庫に!
    ★冷やしたほうが味が染み込んで美味しいですよ(^з^)

コツ・ポイント

味付けは3つあればできる簡単料理です!
なすをくたくたに焼くのがポイントです(´ω`)
焦げちゃうようだった蓋をして蒸し焼きにすると良いですよ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MiJ100
MiJ100 @cook_40112077
に公開
国産オーガニック食材を農家直送でご自宅までお届けするサービスMADE in JAPAN100です。旬のお野菜を使った簡単・おいしい・ヘルシーなレシピをご紹介しています。http://mij100.com/
もっと読む

似たレシピ