食べやすい全粒粉100%のバナナマフィン

Tamunta
Tamunta @cook_40067901

全粒粉は大きな皮を除くだけでとても食べやすくなります☆バナナの甘味を生かし、お砂糖は控えめ♡健康を気にする方に。
このレシピの生い立ち
健康のために、家族に不評な全粒粉をもっと使いたくて(*^_^*)

食べやすい全粒粉100%のバナナマフィン

全粒粉は大きな皮を除くだけでとても食べやすくなります☆バナナの甘味を生かし、お砂糖は控えめ♡健康を気にする方に。
このレシピの生い立ち
健康のために、家族に不評な全粒粉をもっと使いたくて(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型6個
  1. 全粒粉 75g
  2. BP 小さじ1
  3. 1個
  4. サラダ油かバター 大さじ2か25g
  5. 砂糖(はちみつでも) 大さじ2
  6. 牛乳 40cc
  7. ヨーグルト(無いときは牛乳50で) 大さじ山盛り1
  8. バナナ(完熟) 大1本・小なら2本
  9. ニラエッセンス 少々
  10. レーズンくるみなど お好みで

作り方

  1. 1

    全粒粉とBPを混ぜてザルでふるう。最後に皮が残るので手でかき回し細かい皮だけ落として残りの大きい皮は捨てる

  2. 2

    オーブンは175℃で余熱
    バターの場合はレンジで溶かしておく。バナナは先につぶすと変色するのであとでつぶす

  3. 3

    卵と砂糖を混ぜてしっかり泡立て、バニラを入れる(スポンジケーキではないので完璧でなくて大丈夫)

  4. 4

    バナナを大き目なお皿に置き、底が平らなコップで潰す。フォークより楽で、あっという間です。

  5. 5

    3に粉の半分を入れて泡だて器で数回混ぜ、牛乳を混ぜ、残りの粉を入れたらゴムべらに変えて最後にオイルとバナナを入れ混ぜる。

  6. 6

    レーズンなど加える場合はバナナと一緒に。型に流して20分くらい焼く

    オーブンは癖が違うので焼き時間は調節してください

  7. 7

    これでも食べにくい方は粉を半分普通の粉にすればかなり違います

    外皮を除いたきめ細かい全粒粉も一部のお店にはあるようです

  8. 8

    固くなりがちな全粒粉マフィンなので柔かく仕上げるために泡立てて作りましたが、混ぜるだけのやり方でも出来ます

コツ・ポイント

ふるった後の大きな皮を取り除くことで食べやすくしています。75gの全粒粉で3~5gほどなのであまり気にせずwithout☆ほんの少し食物繊維が減るだけで他の全粒粉の栄養はたっぷり取れるから、これなら積極的に使えます♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Tamunta
Tamunta @cook_40067901
に公開
ファニーなマミーたむんたです♪(^^)/ アメリカ在住です。アメリカのスーパーで買える食材を使った、お菓子・和食や簡単料理を紹介しています(♥・∀・)⊃みんなのレシピもいつも楽しみ! レシピの見直し変更などちょくちょくしてますので迷惑かけたらごめんなさい...(*´∀`*)
もっと読む

似たレシピ