ひとつの生地で★ドーナツ3種類

めんどくさがりのくせに色々作るのが好きな私❤手抜きしながら3種類つくってみると、まぁ美味しぃ★思わずレシピ掲載です!
このレシピの生い立ち
同僚の誕生日リクエストを聞いたところ、子供と食べれるドーナツとのこと・・・えっ・・ドーナツ??
ドーナツってパンを揚げたらいいんだよね??って感覚で作ってみました。思っていた以上の出来で自分でもびっくり❤❤❤
ひとつの生地で★ドーナツ3種類
めんどくさがりのくせに色々作るのが好きな私❤手抜きしながら3種類つくってみると、まぁ美味しぃ★思わずレシピ掲載です!
このレシピの生い立ち
同僚の誕生日リクエストを聞いたところ、子供と食べれるドーナツとのこと・・・えっ・・ドーナツ??
ドーナツってパンを揚げたらいいんだよね??って感覚で作ってみました。思っていた以上の出来で自分でもびっくり❤❤❤
作り方
- 1
★とアイシングの材料以外をHBに入れてパン生地作成コースをスタート!生地が出来たら1つにまとめて1次発酵を10分ほど。。
- 2
生地の一次発酵が終わったら3分割します。三分割したうちのひとつは直径2センチぐらいのボールにしていきます。
- 3
三分割の二つ目も2センチぐらいのボールにし、中にチョコレートをいれて口を閉じます。
- 4
3分割の三つ目は厚さ5ミリぐらいの長方形に伸ばしイチゴシートを間に挟んで半分に折り麺棒で伸ばします。
- 5
4の作業を5回程繰り返します。回数が多い程デニッシュのような層ができます。
- 6
5の生地も他と同様に直径2センチぐらいのボールに丸めていきます。
- 7
3種類の生地をオーブンで40℃30~40分二次発酵させ、その後160℃ぐらいの低温で揚げていきます。
- 8
アイシングの材料は火にかけてよく溶かします。ドーナツが熱いうちにハケで塗ります。お好みでグラニュー糖をプラスしても★
コツ・ポイント
イチゴシートの代わりにピーナツバターなどでも代用できます。麺棒で延ばす時に小麦粉を降りますが、それがサクサク度を増してる気がします。(あくまで素人感ですが・・・)あと、低温で揚げるのがコツです。
似たレシピ
-
-
-
30分で完成!?不思議パンのドーナッツ 30分で完成!?不思議パンのドーナッツ
♥話題入りレシピ♥ふわっもっちりなドーナツが不思議パンの生地で簡単に作れます♡イーストで発酵させるからふっくら ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
-
生地から作る揚げないツイストドーナッツ 生地から作る揚げないツイストドーナッツ
ツイストドーナッツを見て、作りたくなったので作ってみたらとっても美味しかったので、ここに掲載しました。 高校生が作る料理 -
オールドファッション風ドーナツ オールドファッション風ドーナツ
オールドファッションが大好き♪な私がいろいろ試した結果です。ミ○ドに負けない美味しさ~^^;一度、お試しあれ!! まーちゃん(*^-^*) -
その他のレシピ