本マグロのカマでタパス

Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez

生本マグロのカマをゲットし、苦労してこれから身部分をこそぎ取り。そのまま食べて良いとのことなので、基本塩だけで。
このレシピの生い立ち
本マグロのカマをゲット出来たので、これをタパスにしてみようと。何と言っても初めてのトライなので苦労したけれど、こそげ取った身は流石に美味しいね。お塩だけで十分食べられそうだよ。

本マグロのカマでタパス

生本マグロのカマをゲットし、苦労してこれから身部分をこそぎ取り。そのまま食べて良いとのことなので、基本塩だけで。
このレシピの生い立ち
本マグロのカマをゲット出来たので、これをタパスにしてみようと。何と言っても初めてのトライなので苦労したけれど、こそげ取った身は流石に美味しいね。お塩だけで十分食べられそうだよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. マグロのカマ(30cmくらい) 1個
  2. 岩塩 適量
  3. 練りわさび 適量

作り方

  1. 1

    本マグロのカマから、食べられる身部分をこそぎ取り。

  2. 2

    本マグロの美味しい食べ方としては、塩だけで十分とのことなので、岩塩を用意。念のため、毒消しも兼ねて練りわさびも。

  3. 3

    ゲットした本マグロのカマはこれ。30cmくらいあるので、ぼくのノンオイルフライヤーのシロカでは無理。

コツ・ポイント

カマから身をこそぎ取るには、キッチンばさみが結構便利。グレープフルーツ用のスプーンも必要。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez
に公開
調理器具は主にホットサンド・メーカーやノンオイルフライヤー、そしてスキレットや鉄パンを使い、お酒のタパス(おつまみ)になる物を作るのが趣味。最近は無加水鍋も使い出したよ。アヒージョは得意料理の1つ。自家製のお漬け物も結構バリエーションが出来たかな。これはお裾分けして喜ばれているよ。そして健康酒作りも。最近は長谷燻鍋で燻製も研究中。
もっと読む

似たレシピ