ソースも残さず味わって!Wチーズチキン

はーべすと☆きっちん
はーべすと☆きっちん @cook_40148012

モッツァレラチーズとパルメザンチーズのとろっとろに濃厚な味わいを愉しんだ後は、ソースしっかり頂いてください。
このレシピの生い立ち
大好きなチーズとトマトを使って、美味しい鶏料理が出来ないか考えてみました。
今回鶏肉の上に乗せるチーズにはモッツァレラを使いましたが、普通にとろけるチーズやピザ用チーズでも美味しく出来ます。パルメザンチーズだけは忘れずに!ソース絶品です。

ソースも残さず味わって!Wチーズチキン

モッツァレラチーズとパルメザンチーズのとろっとろに濃厚な味わいを愉しんだ後は、ソースしっかり頂いてください。
このレシピの生い立ち
大好きなチーズとトマトを使って、美味しい鶏料理が出来ないか考えてみました。
今回鶏肉の上に乗せるチーズにはモッツァレラを使いましたが、普通にとろけるチーズやピザ用チーズでも美味しく出来ます。パルメザンチーズだけは忘れずに!ソース絶品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 香りソルト(またはクレイジーソルト) 適宜
  3. モッツァレラチーズ 1/2個
  4. パルメザンチーズ(粉チーズ) 大さじ3(お好みで)
  5. トマト角切り 小3個(大なら2個)
  6. フレッシュタイム 2~3枝
  7. 白ワイン 50cc
  8. オリーブ 大さじ2

作り方

  1. 1

    このレシピはワンプレートの中の1品です。

  2. 2

    鶏モモ肉2枚には、表面にフォークで穴を開けてから、香りソルトを軽くふりかけ揉みこみます。

  3. 3

    モッツァレラチーズは4等分にします。
    丸い部分を使い、薄い部分はカプレーゼに使います。

  4. 4

    フライパンにオリーブ油を熱し、鶏モモ肉を皮目を下にして焼きます。程よく焼けてきたらひっくり返して、チーズを乗せます。

  5. 5

    開いている部分に、トマトの角切りとタイムを置きます。蓋をして、チーズがとろけてくるまでジックリ待ちます。

  6. 6

    モッツァレラチーズが溶けてきたら、周りにパルメザンチーズをタップリふりかけ。
    白ワインを回しかけます。

  7. 7

    始めは強火でアルコールを飛ばし、暫くしてから蓋をして弱火で煮込みます。

コツ・ポイント

白ワインのアルコールを飛ばすのは、3分位でOKです。
モッツァレラチーズの残りの部分は薄切りにして、
同様に薄切りにしたトマトと重ね合わせてカプレーゼにします。(*1の写真右)
トマトとタイムの風味の利いたソースは翌日パスタにしても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はーべすと☆きっちん
に公開
料理を作るのが大好きです。持病がありながらも糖質制限&MEC食で元気になれたこともあり、ストイックにならずに、お洒落に可愛く愉しい低糖質レシピを日々考案しています。レシピライター凛音も実践!MEC食・糖質オフで健康キレイ痩せ⇒http://syunlove.rinnesan.com/ブログでは健康やダイエットをメインに役立つ情報を日々更新してますので、是非見に来てくださいね~♪
もっと読む

似たレシピ