お弁当にも♪スナップエンドウの洋風お浸し

わがまま姫
わがまま姫 @cook_40039913

【所要時間:3分】彩りの綺麗なスナップエンドウはお弁当の救世主!子供も食べやすい味付けなのでぜひお試しを。
このレシピの生い立ち
子供の運動会に他のレシピを作ろうと思っていたけれど…メインが唐揚げなのでお肉は避けたいな~…洋風にしたいな~…と作ってみたらとっても美味しく出来ました。

お弁当にも♪スナップエンドウの洋風お浸し

【所要時間:3分】彩りの綺麗なスナップエンドウはお弁当の救世主!子供も食べやすい味付けなのでぜひお試しを。
このレシピの生い立ち
子供の運動会に他のレシピを作ろうと思っていたけれど…メインが唐揚げなのでお肉は避けたいな~…洋風にしたいな~…と作ってみたらとっても美味しく出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

スナップエンドウ15本分。
  1. スナップえんどう 15本
  2. ☆水 100cc
  3. ☆コンソメ 小1
  4. ブラックペッパー お好みで

作り方

  1. 1

    小鍋にお湯を沸かす。スナップエンドウの筋を取っておく。

  2. 2

    沸騰したらスナップエンドウを入れて2分茹でる。

  3. 3

    ビニール袋に☆を入れ、茹でたスナップエンドウも入れて冷ます。

  4. 4

    荒熱が取れたら冷蔵庫に入れて味を馴染ませたら完成♪

  5. 5

    食べる前や詰めた後にお好みでブラックペッパーをかけて召し上がれ♪

コツ・ポイント

出来れば冷蔵庫で1晩ほど寝かせるとしっかりと味がしみて美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わがまま姫
わがまま姫 @cook_40039913
に公開
✿旦那サマの『今日は○○が食べたいなぁ~』との呟きを叶える為奮闘して早18年。✿だいぶ大きくなってサッカーばかりの怪獣クン(14歳)を育てながらフルタイムでお仕事中。✿なまほくの会No.40、素人パン集団❤/通称:シロパン❤No.01 入会希望者募集中!✿現在キッチンの大掃除中(レシピの見直し・写真の差し替えetc…)です。
もっと読む

似たレシピ