簡単でお洒落~牛肉のタリアータ~

きゃらめるはっぴ~
きゃらめるはっぴ~ @cook_40052865

牛肉は、たんぱく質、鉄を多く含み「美容ビタミン」も豊富。簡単だけど豪華に見えて美味しいタリアータ♪パーティーの一品にも!
このレシピの生い立ち
牛肉タリアータは簡単に作れるので 度々つくります(´∀`)
写真は人参千切りを シンプルに塩でソテーしたものを添えています
ルッコラなどを添えてサラダ風にしても美味しいです

簡単でお洒落~牛肉のタリアータ~

牛肉は、たんぱく質、鉄を多く含み「美容ビタミン」も豊富。簡単だけど豪華に見えて美味しいタリアータ♪パーティーの一品にも!
このレシピの生い立ち
牛肉タリアータは簡単に作れるので 度々つくります(´∀`)
写真は人参千切りを シンプルに塩でソテーしたものを添えています
ルッコラなどを添えてサラダ風にしても美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛塊 約500g
  2. にんにく(すりおろし) 2片
  3. 塩コショウ 小1程
  4. バジル(ドライ) 大1程
  5. オリーブオイル 大1程
  6. 赤ワイン(ブランデーでもOK) 大2程
  7. A
  8. 赤ワイン 大1
  9. 醤油 大2
  10. メープルシロップ(みりんでもOK) 大2
  11. にんにく(すりおろし) 小1

作り方

  1. 1

    牛塊肉を冷蔵庫から出し常温に戻しておく。塩コショウ、にんにくすりおろし、バジルの順に まんべんなくこすりつけしばらく置く

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを温め 中火で①の牛塊を一面ずつ香ばしく焼く(約5分程) 赤ワインを回し入れてフランペする

  3. 3

    ②を熱いうちに アルミホイルで包み さらにタオルでくるみ しばらく置きましょう(30分~)

  4. 4

    ソースを作ります
    Aをあわせ 少し煮詰める

  5. 5

    牛肉を斜め薄切り(5mmほど)にしてお皿に盛り付け、ソースをかけて完成

コツ・ポイント

牛肉は必ず室温に戻してから焼きましょう。
レシピはバジルを使いましたが ほかのハーブに代用もOKです。また 無くてもOKです。

せっかくなので ちょっといいお肉を使って 柔らかく美味しくいただきましょ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きゃらめるはっぴ~
に公開
息子のお弁当を毎日作っています♪息子は 朝5時起床!6時に家を出るのです毎朝バタバタしています(笑)なので簡単&早く&がっつり!の男子弁当のおかずがテーマです♪brog →http://ameblo.jp/wanwanwanwan1130/
もっと読む

似たレシピ