ほったらかし*ローストビーフ

yukino24
yukino24 @cook_40240065

豪華に見えてほんとはほとんどほったらかしで出来るローストビーフ!塩コショウでサッパリ味わっても◎
このレシピの生い立ち
赤ワイン大好きなのでヘルシーな簡単お肉料理はよく作ります^_^

ほったらかし*ローストビーフ

豪華に見えてほんとはほとんどほったらかしで出来るローストビーフ!塩コショウでサッパリ味わっても◎
このレシピの生い立ち
赤ワイン大好きなのでヘルシーな簡単お肉料理はよく作ります^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛もも肉ブロック 400g
  2. 塩コショウ 適宜
  3. オリーブオイル 小さじ1
  4. ローリエ 2~3枚
  5. ローズマリー 10㎝くらい2本
  6. 赤ワイン 30cc
  7. 醤油 小さじ1
  8. オイスターソース 小さじ1
  9. 塩コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    牛もも肉は焼く30分前に冷蔵庫から取り出してフォーク等で刺して塩コショウをし少し置いておきます。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを熱し
    肉の表面を全体に焼いていきましょう。
    強火で各面1分。こんがり焼くのがコツ!

  3. 3

    全体に焼き色が付いたら最後の面を下にし中火でローズマリー、ローリエを置いて蓋をし3分。火を止めてそのまま10分放置!

  4. 4

    肉を取り出してアルミホイルで包みさらにフリーザーバックなどに入れておきましょう。

  5. 5

    赤ワインソースを作ります。
    肉を出したフライパンに赤ワイン、醤油、オイスターソースをいれ焦がさないように軽く煮詰めます。

  6. 6

    お皿に薄切りに盛り付けてたっぷりのお野菜とともに頂きます!
    赤ワインソースでも、わさび塩でも合いますよ!

コツ・ポイント

お肉を焼くフライパンは鉄(鋳物)でしっかり焼くと美味しくて中は熱伝導でしっとり柔らかく仕上がります!フォークで無数の穴をあけて生焼けを防ぎます。
鉄鍋なければフッ素加工のもので油を引かずに強火でしっかり焼き付けましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yukino24
yukino24 @cook_40240065
に公開
プライベートサロンを経営しながら写真や音楽、お酒や料理を楽しんでいます。三大生活習慣病(糖尿病・高血圧症・脂質異常症)における医食の勉強とより健康で楽しめるhealthビューティを学んでいます。JMFPAメディシェフジュニア取得。簡単レシピ&作る人も食べる人も健康で美しく楽しめるライフスタイルを! Instagramはこちらhttps://instagram.com/yukino24
もっと読む

似たレシピ