鶏肉の照り焼き
簡単でとっても美味しいです。
写真は一口大に切ってから炒めたものです❁
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピです。
作り方
- 1
鶏もも肉全体に塩を振る。
- 2
しばらくしたら①の塩と水気をとる。
- 3
鶏肉の皮と身の間の黄色い脂肪を取り除く。
- 4
皮の方からこんがりするまで焼く。
- 5
両面焼けたらお酢、みりん、お砂糖、醤油を入れる。(かんたん酢など、甘いお酢の場合はお酢と醤油のみ)
- 6
味がしっかりつくよう、ひっくり返したりしながら焼く。
- 7
水気が飛んだら出来上がり。(盛り付ける時にかける分を少し残しておく。)
コツ・ポイント
簡単なので特にないです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18288021