春菊の胡麻ゆかり和え

ぽろん526
ぽろん526 @poron526

超簡単◎春菊を胡麻油とゆかりで和えた、ちょっとナムル風のおひたしです♪お鍋で余った菊菜救済レシピ(*^^)v
このレシピの生い立ち
鍋で余った春菊を消費したくて、お通し的なこ洒落た1品を考えてみました(*^(エ)^*)えへっ

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 春菊 半束ほど
  2. ちくわ 1本
  3. 胡麻 適量
  4. 胡麻 小さじ1
  5. ゆかり 小さじ半分

作り方

  1. 1

    春菊はサッと茹でる。(今回は電子レンジ500Wで1分30秒チンしました。 )
    茹でたらすぐに水にさらし、水気を絞る。

  2. 2

    ①を5センチほどのザク切りする。
    ちくわは縦に半分に切り、薄くスライスする。

  3. 3

    ボールに春菊とちくわを入れ、★をすべて加え、よく混ぜる。出来上がり♪

  4. 4

コツ・ポイント

春菊はまだ生っぽいくらいにサッと茹でて下さいね♪
ゆかりの量はお好みで加減してください♪
お好みで醤油を少し加えても美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ぽろん526
に公開
旦那さん、愛猫♡(故)小太郎14歳 (故)風太19歳、元気いっぱい小雪13歳の5人家族です (*'◡'*)❤レシピは随時見直し、削除もしております。最新のものをご確認下さいm(__)m戴いたつくれぽのお礼に伺えず、すみませんm(__)mいつも本当に有難うございます♡
もっと読む

似たレシピ